
道具など

'96モデル ジェネリクス エクストリームアラスカ 157.5
最初はノーズに狼のマークが入っていましたが
GODDESのステッカーを貼って隠してしまいました。
だってカッコ悪かったんだもん!
インプレッション
チョイ固めのフレックスとサイドカーブがほとんど無い為
なかなか曲がりません
しかし切り返しの良さと高速安定性は良いです。
この板は 人にあげてしまいました。

’98モデル バートン ALP57
アルペンボード
インプレッション
流石バートンの板といった感じです。
全体的なバランスの良い仕上がり
適度なフレックスで快適なゲレンデクルージングが楽しめます。
しかし
ハードブーツが足に合わず現在はあまり乗っていません
レンタル用になっちゃいました。

’01 モデル バートン BMC164
現在愛用中
バートン試乗会にいった時に一目惚れして買いました
インプレッション
164cmの長さを感じさせない取り回しの良さです。
大型ボードなのでパウダーでの浮力も上々で
しかも コブ斜面、パークでもそこそこ楽しめます。
しかし この板の一番の美味は
やはり長さを生かしたクルージングですね。

ステッカーの紹介
上段 AIRock
ROCK岩崎氏率いるアクロバット飛行チーム
以前 某イベントでAIRockのブースの横で出店してました(手伝いだけどね)
イベント終了後 少々お話させていただきました。
その時にもらったステッカーです。
下段 52HEAVEN
’88年ごろ友人と立ち上げたツーリングチーム
現在活動停止中
読み方は52を“ご・トゥー”と読み
GO TO HEAVENです

愛車 セプター号
通称 セプ太郎
高性能とはいえませんが
大人4〜5人がそれなりにゆったり乗れて
荷物もいっぱい積めて
故障知らず!!
頼れる相棒です。

もち スタッドレス装着

DVDプレイヤーを今年から新規搭載
長旅も退屈知らずか!?
中国産 OHAYO international製(聞いた事ないよ)
なんか笑っちゃいます。(性能、操作感が・・・というより全てが)
SNOW BOARD

|