【追加・恵方巻(寿司)情報】

先日見たTVで、こんなNEWSが有りました…

★女性限定参加の「恵方巻(寿司)・早喰い大会」が大阪で開催されました。

何故"女性限定"なのか!?は分かりませんが…"恵方巻(寿司)"の元祖地・大阪ならではのイベントですね!(笑)

さて、その恵方巻(寿司)…新たな情報が入りましたので、ここに掲載させて戴きます(既に御存知の方には…失礼します)。

@この風習(恵方巻)は"江戸時代"に始まったとされますが、はっきりとした事は分かっていません。1953年頃、当時の大阪海苔問屋協同組合は、販売促進の為チラシに"この風習"の事を書いて寿司店等で客に配ったと言います。1977年頃からは同組合が海苔の消費拡大を狙って大阪の繁華街等でPR活動を展開。その様子がTVで放送された為、全国的に知られる様になりました。
A恵方は、易学で占った方向で決まります。
Bこの巻寿司は"食べている間は無言"でなければなりません。この訳は…「話しながら食べていると"福"が口から飛び出して逃げて行ってしまう」という事から、です。

さて!ここまで"勉強"したら…あとは食べるだけ!?!?(笑)
(2005.2/1)

0.H17.2月へ戻る
(C)kuidoraku