2.ライディング


基本乗車姿勢

 基本乗車姿勢はバイクのステップに立ち(センタースタンドを立てた状態がベスト)そのまま腰を落としてシートに座ります。この位置が基本乗車位置になります。そして軽くハンドルにてお添えます。この時グリップは下から手持ちあげるような感じで手を当てます。小排気量車ではアクセル開度が大きいので、手を上から持っていきがちですが、これでは急ブレーキを掛けたとき上体の踏ん張りが効きません(本来上体はニーグリップにより支えるべきですが、ここでは保険とでも考えて下さい)。さらにヘソの後ろの背骨を軽く曲げてあげると綺麗な乗車姿勢の完成です。

ニーグリップ

 皆さんは乗り物に乗ったことはありますよね。ここで電車が発車する時を思い浮かべて下さい。電車が発車すると体が後ろに持って行かれる経験は誰でも体験していることです。これは物体には慣性の法則(静止している物体は静止し続けようとし、動いている物体は動き続けようとする法則)が働くからです。そしてその時皆さんは足を踏ん張ったり、手すりや吊革につかまったりして体を支えるはずです。ではバイクではどのように体を支えているのでしょうか?シートに座ってハンドルにしがみついて踏ん張りますか?教習所に行って免許を取った人なら習ったはずです。膝(ニー)でタンクを締め付けて体を支えることを。これをニーグリップといいます。バイクの場合このニーグリップで体を支えます。バイクによっては膝が当たりにくい場合がありますが、その時は内腿でグリップしてあげればいいのです。ニーグリップとは膝でグリップすることではなく、膝を締(閉)めてグリップすることです。この時くるぶしでもグリップしてあげるとより強く体を支えることが出来ます。

ニーグリップを意識する

 皆さんはニーグリップを意識したことがありますか?意識したことのなかった人は今度バイクに乗るとき意識的にニーグリップしてみて下さい。バイクが驚くほど安定し、安心して乗れるはずです。意識する場面としては加速・減速の時やコーナーリングの時など姿勢が変化するときに意識してあげると良いと思います。もちろん初めのうちはとても疲れますが、トレーニングやダイエットだと思ってニーグリップをするようにしてみて下さい。ニーグリップが出来るようになるだけでかなりライディングが上達するはずですから。

コーナーリングフォーム

 コーナーリングフォームにはリーンアウト・リーンウィズ・リーンインがあります。皆さんは普段どのようにこれらを使い分けていますか? 通常の走行ではリーンウィズ、Uターンではリーンアウト、ある程度速度の乗った状態での旋回、路面の状態が悪いときなどはリーンインで走行しているのではないでしょうか。もちろん、多種多様なバイクがありますから、一概にそうであるとはいえませんが、基本は同じであると思います。

リーンウィズ

 コーナーリングフォームの中で基本となるのがリーンウィズです。バイクとライダーが同じ角度で旋回するフォームで、もっとも一体感のある乗り方です。

リーンイン

 バイクよりライダーが内側に入り、バンク角を小さくする乗り方です。リーンウィズと比べバイクが起きているので滑りにくく、スピードののった上体での旋回や路面が滑りやすい時に有効です。ただ視点が低くなるので見通しが悪くなります。

リーンアウト

 ライダーがバイクより外側になる乗り方で、小回りが出来ます。Uターンなどの低速での小旋回に使われます。リーンウィズと比べてバイクが寝ているので、滑りやすくなります。

バイク基本講座 1999 Copyright Komanosuke