2002/08/30

22

お盆のあと連絡が取れていなかったMさんとKさんに連絡してみた。Kさんは依然として多忙な毎日で
栃木、仙台、東京など走り回っているようだった。幸いMさんが日程変更で同行していただける事になった。
先日、立川のTさんが山ほど採って帰った場所だったが、
セットの方向や位置など私なりに疑問を持っていたので同じ場所で数回実験してみたいと
考えていた。到着してみると、静岡のGakuさんが車を停めた準備体勢をとっておられた。
話をさせて頂き、少し離れた場所でセットすることを快く了解いただけたので早速Mさんと
セットを開始した。


温度はさほど高くはなかったが、天候は上々と思われる。
Gakuさんはniftyフォーラムなどの時代から長い間採集をされておられるらしく
セットはシンプルながら研究されている感じだった。

Gakuさんのセット

















ケンケンパのいつものセット

















灯火採集は明るさだけが全てではない。
場所、時間、月齢、天候、方向、風向きその他のファクターが考えられる。
その他、♂が飛んで来る所、そうでないところなど飛んで来る理由があって
必然性で飛んでくるのだ。理論武装するほどデータがないのであるが
場所を極めて理屈の溝を埋めていきたいものだ。
そうした意味で今回はいい経験になった。


ゴールデンタイムに入って電話が鳴った。
Mさんにその場をお願いして、対応に追われて電波の良い場所に移動する事にした。
その間にGakuさんMさんのもとにオオクワガタの飛来が・・・。
すっかり肝心なところが見られなかった。

gakuさんの一頭目
















始めにGakuさんのセットに♀44mm。

ケンケンパのセットでMさんが・・・。

















ケンケンパのセットでMさんが♀38mm。

gakuさんが二頭目

















Gakuのセットに2頭目♀35mm。


大事なところを見逃して帰って来てみると
暫く甲虫が飛んでこない。カブ♀が2匹くらいか・・・。
やっと何かが少し離れた場所に落ちた。セットの光のデットスポットに♂が!!
やった!!
喜びもつかの間、拾い上げるとオオはオオでもヒメオオだった。
外灯などでメスが来る事はあったが♂はめったに見ない。
灯火の場所取りの問題もあって、ヒメオオは採集をすっかり諦めていただけに
少し嬉しかった。同産地を今年は既に8/13に採っていたのでオオクワ♀は
Mさんに持ち帰って頂くことにした。

ケンケンパのセットにヒメオオ♂


















セットを畳む前に、tubasaさんが某所で灯火をしているとの事だったので様子を見に行く。
現地にはnarita familyさん、BAJAさん、爆発栄螺さん、シーラさん、OBCむげんさんなどがいらした。
tubasaさんの結果は、オオ1♀(39.0mm)、オニ7♂1♀を採集。
また、OBCむげんさんの灯火にもオオ1♀とオニ1♂飛んできていました。
オニ1♂は、26.0mmの大型個体だったそうです。

今回の最後に、Gakuさん採集の写真画質が劣化しているのをお詫びします。
セットの光量が大きいので自分の写真はそれなりだったのですが
同じ場所で撮影させて頂けば良かったですね。
Gakuさんごめんなさい。機会があれば来年もご一緒しましょう。
Mさん御疲れ様でした。