2002/07/06

2月齢 24.6 気温19℃ 湿度76%(pm9:00)

 26

いっしょに採集された方 ケンケンパさん、Yさん 同行者 子供2人   


7/6日早朝

ほんの少し仮眠をして目が醒めるとtubasaさんとYさんが起き出して灯火セットの片付けをしていた。
遅れて私も片付け初めた。Yさんは、用事があるらしく、片付け終わってしばらくしたら、帰るとのことだったので
tubasaさんがYさんの採集したオオクワガタを入れて集合写真を撮っていた。
ケースにはオオ3♂ 4♀が入っている。やっぱり夢でも何でもないことだった。
未だに嘘のような採集に改めて見入ってしまった。
ヨダレをたらしている私を気遣ってYさんが昨日の♂を分けてくれた。

Yさんのオオ2♂は、もう撮ることができないのでtubasaさんがドアップで撮影している。
そして、Yさんは爽やかな笑顔を残して、一足先に帰っていった。
ケンケンパはウルウルした眼でYさんを見送った。

 


【またまたウルウル】

 

アスファルトに残っていたガなどをtubasaさんと掃除することにした。
掃除し終わり休憩しながら昨夜の余韻を噛み締めていると、
「あっ」
私の目線の先に見慣れた背中が草の先から飛び込んできた。
そしてオオクワの♀を拾いあげた。
昨晩tubasaさんの灯火に飛んできたオオ♀の見逃した個体であった。
「これ貰っていいですか」
とバカなことを聞いてしまったが
tubasaさんの答えは、即答で
「いいですよ。」と云う。
「どちらかというと灯火にオオ4♀飛んできたことがうれしかったので・・・。」
これで、tubasaさんは灯火の飛来数としては、自己新だそうだ。

このところ精彩を欠く(カッコよすぎか)
情けない調子の私に
Yさんといい、tubasaさんまでエールを送って頂いた。
お二人に感謝。

頂いた♀は41.5mmあった。
今年新規に開拓したこのポイントで、オオ4♀は今後にかなり期待できる結果となった。
残念ながら私のセットでは、このポイントで未だにオオクワに出会えていない。

一度戻って、Kさんとまた灯火採集に来る予定だったので、
昨日の灯火ポイントで待ち合わせにして、お互いに別々の場所に移動することにした。

 

 tubasaさん灯火オオ4♀目(やらせ画像)

 


Kさんが来る予定になっていたが、連絡が取り難い山間部を離れて携帯の通じる場所で
仮眠を取る事にした。気がつくと昼過ぎになっていた。
Kさんから電話が入った。
「今日はイケネー。」
どうやら先般からの採集で身体のダメージが酷いようだ。
灯火や外灯も、材割りほどピーキーな疲れではないが、
確実に睡眠不足と暑さに体力が失われて行く。
頂き物のオオクワやその他ミヤマなどに日が差し込まないことを確認して再び眠った。

次に起き出して見ると、tubasaさんとの約束の時間が近づいていた。
慌てて目を覚まして、昨日の灯火の場所に向かった。
到着すると、tubasaさんは大分早くそこに着いていたらしい。
聞けばnarita familyさん、エンダーさん、シーラさん、OBCむげんさん、BAJAさん、えいもんさんなど
たくさんの方々と某スキー場付近でお会いになっていたらしく殆んど寝ていないとの事だった。
時間もまだ早かったのでtubasaさんには少しだけ休んでいただき、
替わって私がご子息二人を従えてトンボ採りの親分を勤めさせていただいた。

やがてtubasaさんが僅かな睡眠の後に起きだしたところで、今晩どこで灯火を張るか決めることにした。
tubasaさんに依れば今晩は若干雨が降る予報だとのこと。
そのため、雨の避難する場所や、子供達の希望もあって昨日と同じ場所で張るとの事だ。
2日連続でオオクワが飛来すれば本当に凄いポイントになるため確認作業に挑戦してみるとのことだった。

私は昨日tubasaさんが街灯で大歯オオクワ♂を採集したポイントの近くで灯火を張る作戦を取る事にした。
ご子息は十分な昼寝をしているとの事だったので、
tubasaさんも昨日の疲れが残っている上、私も疲れが溜まってきている。
そこで12時程度で切り上げて戻って来てくる約束をした。
スクリーンの向き、レフレクターの水銀灯の向き、波長の違う水銀灯とブラックライトの使用等
今夜の作戦を相談させて頂き、2人の考えをまとめてポイントへ向かった。
ブラックライトと波長の違った水銀灯はtubasaさんの機材をお借りした。

 


夕暮れに緊張の面持ちでセットを開始した。今日も失敗する訳にはいかない。
いつものリフレクターとスクリーン以外は今回tubasaさんとの相談で全く異なる内容とした。
ご覧の通り真っ青のセットとなった。
ブラックライトは近くに落ちた虫をかなり近くまで引き寄せる。
東京のTさんのセットでも効果を見せ付けられていたが
今回tubasaさんからお借りした2灯を眺め、はっきりと効果を再確認した。

夜営開始直後からアカアシ、コクワ、ミヤマなどがパラパラと飛来した。
時間の経過からするとクワガタが多いとも云えない程度の飛びだ。
昨日とは打って変わって気温が低いせいか?

9時を回ってコクワガタがセットの奥からブラックライトに迫ってきた。
ナカナカのサイズの♂だ。
「えっつ」
なにやら大きすぎやしないか?
駆け寄って見ると
「おおっ!!」
「やった!!!!!!!!!!!!!」
独りで感動を噛み締めた。
全くのヤラセなし画像。
改めて時計を確認すると9:15だった。
しげしげと採集できた♂を眺めては
セットを確認するが、その後は一向にクワガタが増えない。
幸い雨が降ることもなく10時を過ぎ、あっという間に11時30分になった。
1匹でも採れれば諦めもつく。
tubasaさんとの約束もあるし、自分でもセットを畳んでしまわないと
その後に粘ってから片付ける余裕がない。
早速片付けてtubasaさんが待つ昨日の場所へと戻った。


戻って見ると、tubasaさんのセットが昨日とはちょっと違っていた。
今晩は、フルセットをやめて、スクリーンも半分の大きさで水銀灯も1灯少ない灯火セットにされた様だ。
7:30から灯火をスタートし、気温も昨日に比べると少し低めで、8時を過ぎても、クワガタの飛来は少なめで
あったとの事だ。tubasaさんも12時までがんばったが結局オオは飛来しなかった。
この場所は気温などの条件がかなり影響する場所なのかも知れない。

 7/6日のtubasaさんの灯火セット


tubasaさんに灯火の結果を報告すると「やりましたね、乾杯しましょう」と一緒に喜んで頂いた。
握手をして、tubasaさんが用意していただいたビールで乾杯。
乾杯の後には今晩の灯火の状況を詳しく話し、勝因の分析も・・・。
それから大歯のオオクワ♂のサイズをお借りしたノギスで計測すると57.0mmであった。
翌日、2日間の採集結果を記念に撮っておくことにした。


今回の2日間の灯火街灯採集は信じられないような結果となった。オオクワ大歯2♂、中歯1♂、小歯1♂(65.0mm,57.0mm,50.0mm,46.0mm)5♀(41.5mm,40.0mm,39.5mm,37.0mm,36.5mm)は、今回の時期および天候に恵まれたおかげであろう。これ程のオオクワの野外個体を一度にみる機会はもうないかもしれないと、tubasaさんと話しながら来週の予定を話していた。  
Yさんの初参加も今回の成果に大きな影響を与えている。
素晴らしい巡り合わせだった。
tubasaさんとYさんにはいろいろとご厄介をお掛けして申し訳ありませんでした。
Kさんもこの結果を聞いたらきっと悔しがることだろう。

今回はありがとうございました。またよろしくお願いします。>ケンケンパさん、Yさん


2日間の成果(写真はtubasaさん撮影)

 

 福島県産オオ大歯3♂(65.0mm,61.5mm,57.0mm)

(61.5mmはtubasaさんのご子息の貰い物だそうだ)

 オオ2♂(50.0mm,46.0mm)

 今回の3人の成果(小歯オオ♂Y氏持ち帰り後撮影)  

オクワ4♂(65.0mm,57.0mm,50.0mm,46.0mm),5♀(41.5mm,40.0mm,39.5mm,37.0mm,36.5mm) (大歯♂61.5mmは子供の貰い物)他多数