奇人・変人・滝人 (方丈日記)

2002.03.20…著作権

トップへ   方丈日記へ

先日、新聞で著作権の一面広告を見た。JASRACのものである。
著作権の主旨は理解できる。が、これとお金が結びつくと単純ではない。 お金がからまなければ、相手に対する敬意を念頭に置けば、良いだろう。

古い話だが、昔はレコードであった。今ではCDである。 この過渡期に私は同じ内容のものをしばしば買っていた。 レコードとCDはまったく同じ内容である。

レコード会社や著作権協会は自分たちの権利は主張するが、ユーザーの権利は無視する。 レコードを持っているのに、CDを買う場合に優遇措置があっても良いのではと思っていた。 CDがさらに新しい媒体に変われば、また著作権料を徴収するのだろう。 この場合には、著作権料ではなく製造コストを理由にするのだろう。

媒体が新しくなるたびに著作権料が必要なのは不思議である。腹が立つ。 CDの製造コストなど大したことはないのは、皆知っている。 個人でコピーするよりも、大量生産して、さらに安くなるに決まっているのだから。

ソフトウェアの場合には実費手数料で交換などの措置がある。当然だと思う。 音楽関係も何か良い方法を考えてくれないだろうか? というよりも現在の価格が高過ぎなのではないか?  レコード会社がボロ儲けか? CDの価格内訳を表示し、交換手数料も表示してくれないだろうか?


トップへ   方丈日記へ