画像の読み取りはEPSONのGT−7600S+透過原稿ユニットで行っています。
現時点では、はっきり言って失敗です。
掲載の画像は8割くらいがポジ35ミリフィルムで残りがネガです。読み取り解像度は150DPIで行いました。 WEB掲載用ということで、この解像度を選択したのですが、これがまずかった。 ポジは全体的に暗い画像になってしまい、これを無理やり明るくしているため、ボンヤリしたものになってしまいました。 ネガはそこそこイケルのですが、なぜか異様に彩度が上がってしまっているみたいです。 とにかく、いち早くアップしたいため、そのまま突き進んでしまいました。ご覧のみなさん申し訳ありません。
試しに600DPIで読み込ませてみると、色再現は良いのですが、なぜか赤い筋が出てしまっています。 ハードウェアの故障かと思いましたが、どうもドライバの不具合の可能性が高いようです。 さらに、1200DPIで読み込ませてみると、色再現も良く、変な筋も入らないのです。 Windows2000用のドライバは注意が必要なようです。
結論としては、全ての画像を再度、読み取りしなおし、サイズを縮小してアップしなおす予定です。