(サンソフト)
このゲーム、知ってる人が多いかと思うので、システムについては
あまり詳しくは言いません。
簡単に言えば、上から見下ろし型のアクションで(2人同時プレイ可能)、
迫りくる忍者達を殺しながら、フィールド上に落ちてある小判を8枚集めると
1面クリアとなります。
途中、大根を取ると超高速で動けるようになったり、葉っぱをとると分身の術が使えて無敵になったりします。
因果関係は不明。
ただし、竹ヤリだけは取ってはいけません。これを取ると一定時間竹ヤリで攻撃することになり、
今まで攻撃は遠距離攻撃で自動ロックオンだったのが、接近戦でしかも上にしか攻撃できなくなります。
得点は高くなりますが、高くなっても1UPとかは全くないので意味ありません。
(このゲームでスコアアタックなんか普通しない。したとしても死ぬ危険をおかしてまでとりません)
これで全4面をクリアすれば終わりです。無限ループですが(多分)
簡単な説明終わり。
つづいて難しく言うと、(〜説明書より抜粋〜)
−むかしむかしの江戸時代でありました。
ある所に働き者のお百姓さんと悪代官がいましたとさ。(この文だと悪代官も働き者のように聞こえるぞ)
代官はお百姓さんの食べる米まで年貢にとりたててしまうので、このままではみんな飢え死にしてしまいます。
とうとう耐えかねた2人のお百姓さんが立ち上がりました。2人の名は、権べと田吾と言います。
さて、たった2人の百姓一揆、痛快時代劇ゲームの始まり始まり・・・・・・
というわけで、「いっき」が起きてしまいました。
田園地帯から、お墓・池、代官屋敷の塀、そして屋敷の内部への4面をクリアしてください。クリアするには
代官の手下の忍者をよけたり、やっつけたりしながら、8枚の小判をすべて拾わなければなりません。(なんでだ)
忍者をやっつける武器は、草刈りのカマだけです。
また、竹ヤリ、大根、葉っぱなどが落ちていたら拾うと、お百姓さんがパワーアップします(竹ヤリ以外)。
お百姓さんは、家や塀などにはさまれると、しばらく消えてしまいます。気をつけましょう。(どう気をつけろというのだ)
また、腰元や妖怪につかまると、しばらく動けなかったり、カマが投げられなくなります。
代官はつかまえると1面クリアしてボーナスが得られます。−
キャラクター紹介では代官の説明が気になったりします。
代官:体当たりでOK!
何がOKだ。
他にも、
カマ :お百姓さんの武器は、これだけだ
竹ヤリ:竹ヤリ持てば忍者なんかこわくない。(説明書に嘘を書くな)
などが、キャラクタとして紹介されています。
さらに、テクニックの項目。
・竹ヤリ:説明文
・大根 :説明文
・巻物 :説明文
・葉っぱ:説明文
・けむり:以下略
このようなキャラクタが各面にたくさん現れます。(現れません)
全面でみても数えるほどです。
最後に、−早い者勝ちプレゼント SUNSOFTクイズ−なるものまで存在します。
なんでも、1面クリア毎に表示される秘密の文字(SECRET LETTER:全8文字)を
出てきた順と逆に並べると、サンソフトに関連したある単語になるそうで、それを応募すると
先着順に商品がもらえるというのです。
商品 1:SUNSOFTオリジナルインテリア時計・・・500名
2:SUNSOFTオリジナル机上ブラシ・・・・・2000名
2500人も応募者がいたかどうか怪しげだ。
今送ってももらえるんじゃないか?
ちなみに僕の説明書には、E・R・Aと3文字まで書かれています・・・
このゲームは当時やりまくっていたので、3面までしかいけなかったということはありません。
・・・・あほらしくなったんでしょうね。
しかし、これに応募しようと一瞬でも考えていた時があったという事実に戦慄を覚えました。
話終わり
このゲーム、今でこそ世間ではクソ扱いされていますが、実際にはそんなことはありません(多分)。
事実、当時は友達とかとかなりやりまくっていました。
やはり2人同時プレイ可能というとこが大きいですね。楽しかったです。
ゲームオーバーの画面なんかも忘れられませんし。
ちゃんちゃ らんちゃ らんちゃらんちゃ ちゃん ちゃん ちゃん チンぶ〜ん(突然切り替わる画面)
まさにGAME
OVER! まさに死!
実際今も、ファミコンでもやろうかという事になると、必ずこのソフトをやります。
ごめんなさい。嘘です。やりません。
でも楽しくて何度もやったっていうのはほんとです。それは僕だけじゃないはず。
戻る