ココおかしいと思いませんか?No.29
敷居が高いと思われているスタジアム観戦


日本で一番有名なJリーグクラブは浦和レッズだろう。そして浦和レッズといえばスタジアム全体が真っ赤に染まり、地鳴りのような声がスタジアムに響き渡って相手チームに対する圧力を与えるサポーターが真っ先に思い浮かぶ。

Jリーグの観客動員はJリーグバブルが弾けて大きく下降した後、地道に上昇を続けている。J1とJ2を合わせた観客動員は過去最高を記録し、少しずつではあるが裾野の広がりを見せている。
ただJリーグは観客のリピーター率が高いと言われ、気軽に試合を見に行こうという層を捕え切れていない。というのもスタジアム観戦経験のないような人は、ファンといえばまず浦和のようなサポーターを連想し、チームのレプリカユニフォームを着て、声を出して応援しないといけないと思っている人が意外と多いような気がする。
そう思わせた時点でやはり気軽に足を運んでみようかという気にはなかなかならない。スタジアム観戦はゴール裏で観戦しない限りどのような服装でも自由で、できればチームカラーの色が入っている服装であればなお良いと言った程度だ。
声出しに関してもメイン&バックスタンド側での観戦ならば必要はなく、じっくりとサッカーを楽しむことに集中すればいい。

日本のサッカー観戦文化に関して感じることはゲームの流れを捉えた応援ができず延々歌を歌い続けたり、ホームチームが勝っているのに相手チームがボールを持ってバックラインでボールを繋いでいる時にブーイングをするなど(相手チームが時間を消費してくれているので歓迎すべきことのはず)ゲーム内容を的確に把握できていないと感じることが多い。

声を出すということに抵抗を感じる人はかなりいると思うが、素晴らしいプレーをした時に拍手することに抵抗を感じる人は少ないと思う。中盤での素晴らしいプレーや巧みなディフェンスに対してもそのプレーが行われた直後に積極的に拍手を送るべきだと思う。拍手をもらうことで比較的地味なDFや中盤の選手の励みにもなり、何より観戦者のサッカーの観戦レベルが上がるという大きなメリットがある。目の肥えたファンがいい選手、いいチームを生み出すと思う。そして未来を背負う子供達にもどのようなプレーがいいプレーなのかはっきりと理解させることができるのも大きな利点だ。拍手はどのようなスポーツを観戦しても行うことだ。ファンがファンを育てることもでき、一見さんでも気軽に出来ることだ。声を出して歌を歌うことも結構なことだと思うが、シュートやゴールといったプレーの最後だけではなく、流れの中の素晴らしいプレーに対しても選手を賞賛する方向に行って貰いたい。チームを応援しているという名目の下で応援している自分に酔っているようではサポーターとは言えない。
ファジアーノ岡山と日本スポーツ ココおかしいと思いませんか?トップ