安田守彦さん フレンドシップセンター Kuri(水町克&井木三穂)
「日本では類を見ないハープギター
奏者です。2003年より本格的にライ
ヴ活動を開始しました。いろいろな
場所で演奏をしたいと考えています。
興味のある方はまずこのホームペー
ジを訪問してください。」
(安田さんから
のメッセージ)
企業や団体の教育研修などで利用
されているいろいろな楽しい多くの
ゲームを紹介しながらコミュニケー
ションの輪を広げようと「フレンドシッ
プセンター」の名称でスタートしたボ
ランティアグループ。八王子を会場
に年4回定期的に開催している。
新しいゲームの修得、友人知人の
広がりなど有意義な楽しい一日にな
りますのでどうぞお気軽にご参加くだ
さい。
2005年6月にNPO法人と
なりました。。
自然豊かで周囲の景色に恵まれた
山梨県北杜市須玉町の江草を拠点に
ギリシャの弦楽器ブズーキやアイル
ランドの笛ティンホイッスルなどの民族
楽器の音を取り入れた音楽活動を行う
二人組みのユニット。

98年にオリジナルアルバム「風の舞」
02年にセカンドアルバム「遠い記憶」
っをリリース。日本。ヨーロッパ各地、
フィリピンなどでライブを中心に演奏活動
をしている。
 Facilitation Leaves フューチャー教育プランナー  photo hunter Ocean
山口市から2005年に藤沢市に引越し
人間関係のファシリテーターとして
活躍されている片山 葉子さん。2003
年に東京で開催されたファシリテーター
トレーニングの理論コースと山梨で行な
われた同トレーニングのスキルコース
を受講されてから活動を始められまし
た。ようちゃん(片山さんの愛称)の落ち
着いたファシリテーションスキルと彼女
の人柄に多くの方が引き付けられてい
ます。また彼女のHPにあるコラムは、
防府市の経営者Mr.Kさんの投稿を集め
たもの。一見に値します。
人間関係トレーニングのファシリテー
ターをしている寺田延代(かめちゃん)
です。『人との関わり』は、自分を成長
させるためにも、社会が豊かになる
ためにも必要。その『人との関わり』
について、参加者の方々と共に学び
あう活動をしています。
出産を機に、「ファシリテーションを
子育てに生かそう」と『子育てファシリ
テーション』を広める活動を始めまし
た。これからも、自分が成長しながら、
多くのの方々との出会いの中で『人間
関係ファシリテーション』を広めていき
たいと思います。(滋賀県在住)
逗子市在住フリーランスのカメラマン。
本名内田洋司さん。通称オーシャン。
一昨年朝日新聞社を退職後もその腕前、
人柄から写真コンテストの審査委員や
アサヒウイークリーの表紙撮影の仕事が
舞い込む。一方で山梨の白州町に別荘
を構え、逗子との生活を両立させながら
エデュケイションラボラトリーのまろや
なおみさんと共に無農薬有機栽培の米
作りを楽しんでいる。
2004年10月発行の月刊誌「リゾート
物件情報」の別冊「成功する田舎暮らし」
にオーシャンの住み分けライフが書かれ
ている。
大野 千春さん 森のようちえんピッコロ てんから堂
コーチとして活躍されている大野千春
さん。コーチングは人の夢や目的など
を具現化していくためのパートナー
シップであるので、コーチの役割は
大切です。彼女のコーチとしての姿勢
は、人に安心感を与え人生に勇気を
もたらします。以下大野さんからの
メッセージです。
「人を目的の場所に送り届けるコーチ
をしています。人間関係ファシリテー
ションの体験で、目に見えることと、内
なることの両方に目を向けることの大切
さを知りました。コーチも人の二つの声、
外に聞こえる声と心の声の両方を聴き
取ります。ご自分の内なる声が本当は
何といってるのか、またその行動はその
声と一致しているのかということを知る
ことで、本当のなりたいご自分になって
いただきたいと思っています。」
北杜市高根町の森に住む中島久美子
さん(通称久美ちゃん)が、2007年に
立ち上げた「森のようちえんピッコロ」
保育士の経験も豊かであり、また
久美ちゃんの人柄からとても安心感を
生む場です。
以下ピッコロの紹介です。「雨の日も
風の日も、もちろん晴天の日も森で
遊び、自然の中で生活しているようち
えんです。『子供たちを待って見守る
保育』これを実践することにより子供
はものすごくなってしまいました。
なにがって・・・・。こどもたちを見にいら
して下されば分かります」
鎌倉を中心に訪問専門で治療を続けています。
鍼灸、指圧、操体法を中心に施術を行います。
どのように痛みや不快な症状を軽減していくかということとともに
ご自身の心身に気づいていただくことを大切にしています。
日々嬉しい気持ちで暮らせるお手伝いが少しでもできれば
これほどありがたいことはありません。

(友人の橋本等さん、通称おじじの奥さまがされてます。彼女の人柄と施術の考え方、技術のバランスが素敵です)