戻る 3月31日で終了!
3月29日 | 31日をもって「気ままな日記」を終了します。大変長い間訪れていただき本当に有難うございました。 今後、インスタグラムで発信していきますのでよろしくお願いします。 |
2月27日 | この時期は各地でひな祭りが行われている。 新潟市でも最近、ひな祭りが行われていてあちこちの施設にひな人形が飾られている。 昔は女の子が生まれると、ひな壇を飾ってお祝いしたものだ。 住宅事情も変わり、7段のひな飾りを設置する家庭はほとんどない。 そこで、家庭ではなく、商店や施設に飾るようになったのは、たしか村上の「町家の人形さま巡り」が最初だったように思う。 もう24年も前だ。 一軒ごとのひな人形はたいしたことはないが、多く集まると壮観だ。 今回、老神温泉のひな飾りを見に行った。 7000体の人形は一見の価値はある。 今まで見た中で一番だった。 ちなみに、「世界一長い大蛇」にギネス認定された長さ108.22mの蛇もある。関川村のは2番目。 |
2月15日 | ポイント生活をしている。 何枚もカードを持っているし、何日がポイント何倍デーになるか常にチェックして使っている。 また、その店によってクレジットがよいのか電子マネーがよいのか必ず聞いて有利な方にしている。 クレジットカードも身に覚えのないものが引き落とされていないか常にチェックが必要だ。 全国旅行支援も、以前は紙のクーポンだったが、今度は電子クーポンだ。 スマホが使いこなせないと全然ダメだね。 |
2月13日 | 県が推奨する「グッピー」というアプリをスマホに入れている。 ウオーキングやその他のスポーツ等でポイントがたまるアプリで、たまにウォークラリーというのに参加している。 歩いた歩数で順位が決まるというもので、11日から始まり、5日間で一位の人は何と56万7千歩、ということは、一日当たり10万歩を歩いていることになるが、本当?信じられない! |
2月8日 | 新潟では直近の3ケ月でコロナによる死者が200人を超えたという。 それもほぼ全員65歳以上の高齢者で持病のある人とのこと。 コロナに罹らなくても、早かれ遅かれ亡くなる病気を持っていたものと察するが、もしコロナに罹らなかったら確実にもう少し生きられたと思う。 6回目のワクチン接種が今年の秋頃になりそうだが、持病が無いし、打つのをためらっている。だってワクチンによる後遺症が問題になっているもの。 |
2月1日 | 新規の仕事の依頼が2件きた。 今まで月の半分位は塞がっていたが、今度は曜日を集約してフリーの日を増やそうかと思っている。 周りは「もう仕事なんて辞めれば〜」というけれど、乗りかかった船、75歳の定年まで続けるしかない。 ただ、自分の趣味を第一に考え仕事は二の次、もう残された時間は少なくなったからね。 |
1月23日 | 人生の終末のほんのわずかな期間をお手伝いする仕事をしていると、その人の一生を垣間見ることができる。 大半は家族のいない天涯孤独の人たちだ。 若いうちは一人でもいい。 そのうち親が亡くなり、兄弟も亡くなり、気が付いた時は一人ぼっち。 早く親の所に行きたいと漏らしていた。 「また来週来るからね」と言って帰った3日後急逝した。 |
1月16日 | ネパールで航空機が墜落したという。 ネパールには3回行ったことがある。カトマンズからポカラが2回、カトマンズからルクラが1回だ。 日本と違って航空機が飛ぶか飛ばないかほとんど当てにならない。 ポカラに行く予定で空港に行ったのに結局飛ばなくなり、陸路で移動した。陸路と言っても簡単にはいかず一日がかりだ。 また、ルクラからカトマンズに戻る時、出発時間に行ったのに、待てど暮らせど折り返しの飛行機が来ない。 結局、半日以上暖房の無い寒い場所で待たされ(コートは預け荷物で着られず)死ぬ思いだった。 ようやく折り返しの飛行機が来て乗れたが、ガタガタ音はするし、すきま風がヒューヒュー入って来るし、落ちるんじゃないかと気が気でなかった。 聞けば事故は時々起っているらしい。 ネパールへ行くのも命がけだ。 ほんと、無事に帰られて良かった。 |
1月15日 | 母の一周忌。あっという間の一年だった。 生きている時は、自分なりに精一杯世話をしたつもりなので後悔はないが、やはり死んでしまうと何か淋しい。 |
1月9日 | ネパールに住む知り合いのガイドから新年のメールが来た。 新型コロナウイルスはどこの国でも大変なようだ。 早く終息して、以前のように海外に出かけられるようになるといいな。 |
1月2日 | 終活を特にしない代わりに、今あるものを「使い倒す」ように心掛けてます。 家にあるテレビの一台が先月の大雪以来、特定のチャンネルが映らなくなりました。 10年前より格段に安くなっているので買い換えようか迷っていますが、使い倒す→全部映らなくなるまで使う、を実行です。 着るものも使い倒したいが、こればかりはなかなか倒せないものだね。 |
1月1日 | 明けましておめでとうございます。 昨年は、年明けに母が亡くなり淋しい思いをしまいしたが、今年はみんな元気で過ごせるよう願っています。 人生も終盤にかかり、ともすれば時間に流されがちですが、年齢は気にせず、自分の好きなことをしてチャンスは逃さず前向きに生きて行こうと思っています。 この一年よろしくお願いします。 |