吉祥嶽  きちじょうだけ   戻る

標  高    500m
所在地    新潟県村上市(旧岩船郡山北町)
三角点    無
登山月日   2012.9.16
コースタイム 満願寺P−1:00−山頂ー0:40−P

 この山は、国土地理院の二万五千図には山名、標高の記載はない山である。
 新潟県の北部、旧岩船郡山北町、現在は合併して村上市に位置し、名水「吉祥清水」で有名な大毎集落にある。「吉祥清水」の隣の満願寺に車を止めさせてもらい集落の中を進むと登山口の標識があり、そこから左へ入り農道を1km位緩やかに登りながら進むと、右に登山口の看板がある。最初は杉林の中を行く。道は夏草に覆われているが踏み跡は分かる。右にトラバースすると、支尾根に出てロープの下がった急な登りとなる。クモの巣が多くうっかりすると顔にベタっと張り付く。途中、傾斜が緩み見晴台に出て、その先またロープの下がった急な登りを2.3回繰り返し、左に回り込むように進むと最後の急登で山頂に着く。眼下には大毎集落が望まれる。藪蚊が多いので早々に下山することにする。牛の首口に向かってまず山頂から先へ進む。こちらもロープの下がった急下降で、周りの景色が何も見えない大沢展望台を過ぎ、更に下降すると鞍部に出て、そこから左に折れロープの下がった急下降で水の流れていない沢に着く。ここから左へ沢沿いにトラバースするわけだが、夏草に覆われ踏み跡が不鮮明で藪漕ぎ状態になったので元来た道を戻った。


集落の中の看板 集落から山を望む チツリフネ
登山口 登山道は草に覆われる 途中の展望台
山頂 山頂から集落を望む 山頂から牛の首口方面