小咄・あ〜ら行
(演題は、メジャーなタイトルの方を太字にしています。複数の場合もアリ)
つきの演はバレ噺です)
 演  題 おもな別題 おもな演者 収録演題
(−は単品)
 ひ  と  こ  と
赤貝丁稚 5小さん ビクター『傑作小ばなし特選集』に
収録された5小さんの小咄
40編のうちのひとつ
赤 貝 猫 露の五郎 柳朝が小咄として演じる音もある
朝  顔 仁鶴 壺算 NHK『上方落語の会』200回
公演の高座で、仁鶴が
『壺算』のマクラに使っていた
穴子でからぬけ からぬけ (多数) (与太郎噺) 4柳好のが味があったなぁ
天河屋儀平 露の五郎/米朝 忠臣蔵パロディの艶笑もの
医者間男 米朝 『艶笑上方落語いろはにほへと』
に収録されている
一  眼 (多数) (ケチ噺ほか) ほんのひとクチ程度のクスグリ
いびき駕籠 (多数) 蔵前駕籠 駕籠ネタの定番マクラ
宇治大納言 4小せん お血脈 『お血脈』本編同様、
地噺小咄ともいえるギャグ集
売 り 声 3金馬 孝行糖 「ふるいふるい〜」「ふるかねぇ!」
追いかけ盗人 8文楽/志ん生 (泥棒噺) ナンセンス小咄の定番
お 歴 々 円生 紀州 「聞き違い」がテーマの噺
『紀州』にはうってつけのマクラ
粥やろう 円生 豊竹屋 短い中に風格のある音曲パロディ
蛙の女郎買い 志ん生 (廓噺) 志ん生の小咄といえばコレ!
数 取 り 米朝 尼さんのバレ噺。
米朝『続いろはにほへと』所収
風の神送り(1) 8柳枝 搗屋無間 上方に同題の一席モノがある
きらいきらい坊主 米朝 法華坊主 「坊主+聴き違い」という共通点で
米朝は『法華坊主』のマクラに使用
杭 盗 人 8円蔵 反対車 円蔵は『反対車』のギャグの
仕込みに使っている
九 年 母 3三木助 道具屋 九年母って実物見たことないや
鯉 ど ろ 8文楽 やかん泥 黒門町の泥棒噺のマクラ
御 印 文 円生 開帳の雪隠 信仰が庶民の楽しみだった
古い時代が舞台。今では難しい?
公 冶 長 志ん朝 駒長 円生もやったが音源未所持
肥  舟 円生 四宿の屁 東京では『四宿の屁』の一部
さくら鯛 (多数) (殿様噺) 円生が千葉・習志野の高座で
この小咄を演じた後、舞台を降りて
直後に倒れたのは有名
三味線鳥 円生 鶉衣 CD『円生百席』の『鶉衣』のマクラ
七 兵 衛 八 兵 衛 雲助 05年11発売『ミュージックサプリ小咄編』
に収録された小咄
甚五郎の作 甚五郎作 志ん生ほか 鈴振り 志ん生がよくやった艶笑小咄
大 黒 (1) 米朝 ぬの字鼠 大黒とは寺言葉で
「和尚の梵妻」のことをいう
大黒の頭巾 米朝 ぬの字鼠 米朝は上の『大黒』とつなげて
『ぬの字鼠』のマクラにしている
大 根 舟 米朝ほか 大根を舟で売りに来た時代の
マンガチックなバレ噺
太  陽 5小さん 浮世根問 与太郎小咄のひとつ
他行医者 他  行 円生 金明竹 円生は小咄としてではなく
『金明竹』の一部としてやる
試し斬り (多数) 首提灯ほか 『増補〜』には一席モノとして
紹介されているが、現在は
たいていマクラの小咄扱い
俵藤太(2) 小ゑん(談志) 通販テープ『艶ばなし名人選』所収。
後発の類似CD集

『よそではめったに聴けないはなし』
では、表題作他小ゑん(談志)の
小咄は全部カットされている
釣 指 南 10馬生 あくび指南 10馬生が味があったっけ
天神ばち 米朝 天狗さし 上方の童謡がモチーフ
奈良名所 (多数) 大仏餅 『大仏餅』のサゲの仕込みに
握 り 屁 談志 東京と上方では内容が違うとのこと。
談志がやるのは上方版
庭  蟹 志ん生 化物使い コロムビアから出ている
『志ん生落語集ベストセレクション』
2巻の『化物使い』マクラだけに
収録されている珍小咄
野  辺 米朝ほか 東の旅 上方落語『東の旅』の一部
人 ま ね 志ん生 金明竹 最近は同じ「人まね」でも、
ペットの猿を使った小咄を
やる人の方が多いですな
貧乏神(2) 円生 開帳の雪隠 貧乏神が家に来たらやだな(泣)
豊年医者 円生 豊竹屋 明治の流行歌の替え歌
まわり猫 (多数) 蒟蒻問答ほか 「猫より強いものはトラ」
「トラより強いものは竜」……
一般的にもわりとおなじみ
無言の行 米朝 くやみ 『桂米朝上方落語大全集』
(東芝EMI)13巻収録『くやみ』
のマクラでしか聴いたことがない
無筆の医者 5小さん 『薮医者』前半のクスグリ部分。
後半とは色彩が少々違う
めくらの提灯 5小さん 按摩の炬燵 5小さんが『按摩の炬燵』の
クスグリに使っている
もぎどり (多数) 軽業 『軽業』のマクラというより一部
ものいう赤子 老  子 5柳朝ほか やり手が多いバレ小咄。
たいてい老子の逸話としてやる
薬  研 3金馬 『大根舟』と似た趣向
幽霊の鑑札 (多数) (幽霊噺) 幽霊ネタのマクラで、ブサイクな女性が
「幽霊ではなく化物で…」というアレ
由  辰 米朝 三年酒 『三年酒』自体珍しい落語だが
(『桂米朝上方落語大全集』14巻
のみの市販)、そのマクラで使用
されている、日和見心学者の噺。
面白いストーリーなので、誰か
復活させてくれないかなぁ
りん廻し 談志 雪てん CD集『立川談志ひとり会』
第2集収録の『雑俳』に
クスグリで使われていてる

小咄補遺あ行→
落語収集控へもどる