競輪選手生活17年間に得たもの・失ったもの(上段)や今の現状(下段)を紹介したいと思います。
時間があるときにアップしていきます。
My 工具 |
ある開催で、MY工具を持参するのを忘れ、検車課の工具を借りました。 同じ15レンチなんだけど、全く感触が違い気持ち悪い思いをした。 前検日の検査前は、参加選手が工具貸してくださいwwwときますが6割弱の選手が 工具を持参しません。某選手は三日間自分の工具の様に使う者もいます。 借りた工具を持ち帰る事は○○罪なのだが・・・。 25,01,15 |
|
首 切り 戦争 |
戦力外通告事前書(赤紙)を2枚 あと2ヶ月走って引退なのだが最後まで走る 気力が無くなったので、師匠に引退の知らせを伝えに自宅へ行き挨拶をしたきた。 今でも赤紙が3枚集まると引退となります。 一発大逆転で余命が6ヶ月延長される事がありますが、あの緊張感は 長続きしません。 12月30日まで首切り戦争続きます。 24,12,10 |
|
クレ ーム |
競輪場から選手宿舎のバス移動でバスが出発時間前に出発してしまい 取り残されてしまいました。 管理人のおじさんに伝え迎えを待つことに。競輪場へ到着後管理長とバトル。 全国にクレーマー選手数名いますが、最近相撲の番付みたいに分けてみました。 東日本では・・・・西日本では・・・。 引退してから大変だろうな。 24,11,25 |
|
新装 開店 |
練習仲間が、○○のパチ屋新装開店だから夕方から行きましょう!儲かりますよ・・・。 数名で行きました。フィーバーするのですが連続できません。結果は私だけ負け負け。 とある場のモーニング開催が終わった後1円パチを打ちに行っています。 そこは遊ばせてくれます。夜の飯代まで稼げます。 連荘で来た時の快感は何とも言えない(笑)。 24,10,12 |
|
呼吸 |
競走前の顔見せで、番手戦(競り)の戦いとなり先行選手の後輩がどうしたらいいですか?と 相談され○○に入ったら「ナウ」と声をかけるから踏み出せと指示してあげた。 結果は競り勝ち競りあった選手があの時何て言った?と聞かれた。 レース中発声はいけないのですがそこは多めに。行け、来た、は相手にも分かってしまうので あえて英語で。競走は心理戦です。 ナウの命令で行動するグループは何処か知っていますか? 24,09.14 |
|
直前 控室 |
直前控室で選手各々が水分補給したり出走表を見て最後の作戦を考えます。 締切5分前に次のレースを走る選手がやって来て「お願いしま〜す」と言いながらUターン。 誰もが緊張してある一場面だった。 今でも直前控室の部屋は独特な空気があります。 普段では味わえない空気です。 時々お世話になる警察署○○課入口のドアノブを回し入り込む瞬間が似ています。 24,08.08 |
|
ラン チ |
某競輪場の前検日ランチ(カレー)が美味しくて一瞬だけ心が休まる。 食べ終わると開催式。頭の中は明日のレース展開を考え神頼みを・・・。 選手時代、全国の競輪場カレー(前検日)を食べましたが記憶に鮮明に覚えているのが 富士山が大きく見える競輪場の黒カレーでした。 隣村にあった黒カレーを食べたとき思い出しました。 キッチン○○系カレーに似ています。 24,05,14 |
|
新品 購入 |
スポーツ用品店に行きジャージ上下を買った。 次の参加競輪で着ようと思いバストンバックに入れた。 前検日同じジャージを着ている他県の先輩に兄弟!と言われてしまいました。 久しぶりにジャージを購入しました。 気持ちはアスリートと言いたい所ですが・・・酒飲みリートですかね。 どんなものを買っても気分はいいものだ! 24,03,27 |
|
役割 |
明日の番組を記者さんが見せてくれる。明日どうする・・・? 番手についてくれる先輩に挨拶をしてから返事を待ってからという事でいいですか? 先輩に挨拶に行くと・・・と。好きなようにやんな!と任されました。 自分勝手に今日から○○になります!と宣言しても周りの人たちが認めてくれないと 役割が確立されません。どの世界でも同じかと。 いつでも最低限のことはしましょう。 24,02,29 |