六月のひとり言
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月1日 日曜日

ややこしい作業 なんとか・・・
〜〜〜〜〜
午後 一杯のんで昼寝  目覚めた頃にケイタイが鳴る 来客だ ニチヨウビナノニ〜〜〜 〜〜 〜〜〜
なんと日曜日には珍しく上客 アリガタヤ
〜〜
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月2日 月曜日

咳がとめどなく出る
風邪の症状だろう いやタバコの飲み過ぎかも それでも飲みたいやめられない
〜〜〜〜〜
魚市場
8時5分に出かけた   ほとんどの店が閉まっていた やっぱり遅すぎ
マグロのカマ500円と特大たらの子1000円
スーパーでは買えないもの
・・・ ・・・食った食った二人では食え切れない めんどくセーが500円は安い
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月3日 火曜日

「ソドンヨ」 26・・・
発売から二週間やっと借りられた レンタルの難しさ   借りたいのは俺だけじゃないってこと
〜〜〜〜〜
咳がひどい 
たまらず医者で薬 ピタリと効く その後咳が出ない 
〜〜〜〜〜
強力な除草剤をかけたトクサ
 死なないで成長している   一本づつポットに植えてみた
ここで死ぬかな
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月4日 水曜日

二回目の楊枝曲げ松 頭をひねりまわす 楊枝を二本使うとなんとか
めんどくせ〜半分くらいはカゴトレーを乗っけて斜幹 これは簡単・・・
〜〜〜〜〜
五葉ツツジを又買った やっぱり俺の管理の方がいい色が全然ちがう
多少儲けすぎても大丈夫だな
〜〜〜〜〜
今年は雨が少ない 平年の半分だそうだ そうかと言って日照りでもない
余るような雨は一度もないような気がする
喜ぶべきなのか
〜〜〜〜〜
昨日 寒梅にダニが大発生を発見 即スプレーをしておいた
今日見た 見事に 死

hiroさんの絵を加工しました
2008年6月5日 木曜日

雨が降るんだが役立たず お湿り程度  腹が立つ 雨の中自動灌水をたっぷり
スッキリした
〜〜〜〜〜
桔梗の絞り咲き  ついにつきとめた 
愛好家が持っている 知り合いだった 手に入れて俺が繁殖してやる

hiroさんの絵を加工しました
2008年6月6日 金曜日

最近入歯のことを忘れていた とうとう行方不明 ・・・奥歯三本分の入歯
ちり紙に包んであるはず ゴミと間違えて捨てられたか
〜〜〜〜〜
問診の日にした なぜならば薬が無くなった 「マイスリー」が欲しいだけなのだ
予約無しで突然やってくるな   お叱りを受ける
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月7日 土曜日

液肥の散布
ポンプ ホースを買い揃えたまではよかったが 設置がメンドクセー やめた
バケツに液肥を溶かしジョロで・・・
〜〜〜〜〜
今夜 新しいパソコンがやってくる
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月8日 18:36:04

画面が少し大きくなった 字が小さく感じられる 慣れるまで・・・
〜〜〜〜〜
津軽三味線の予定だったが 残念 DVD「イ・ジェマ」の 午後でした
〜〜〜〜〜
俺のホームページ あっちこっち不具合がある ずっと以前から気付いていたが めんどくせーめんどくせーでほったらかし
今から少しづつと思ったが ・・・やっぱりめんどくセー あとで
〜〜〜〜〜
FTP転送の設定がご破算になっている   えらいことですよ〜
ぷらら mituaki57 yosizawa57 インフォシーク の四つは何とか   あと二つわからん
眠ってる 起こすことなかれ
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月9日 18:54:44

今年初の全面散布 殺虫剤ランネートだけ
目につくのはクモの巣だけアブラムシはスプレーで殺してある 100リッターも余った もったいないが捨てた
〜〜〜〜〜
毎年のことなんだろうがこの時期 雨が少ない 
体の休みはいつでもできるが神経の休みは雨降り だけ 降らなくて小言 降りすぎても小言 勝手なもんだ
ちょうどいいは今年なのかも 雨降り休みをのぞむは わがまま
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月10日 19:12:58

スーパーへ
カツオが食べたい3パック イカのボイルが食べたい2パック イカの一夜干しが食べたい2パック
これで今夜は腹いっぱいになるだろう
〜〜〜〜〜
サギ草の植え替え 試作
6センチポットはいい作業がしやすい 大正解  明日午後からやらせるかな  コアにチドリはその後

hiroさんの絵を加工しました
2008年6月11日 4:57:30

午前一時のどが渇いた水でなくビールを一杯 これが間違い 目がパッチリ 
夜明けまで長い夜を過ごした
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月11日 19:02:07

猛暑 じっとしてても汗が出た
〜〜〜〜〜
 毎日毎日コンビニ弁当 飽きた
今日こそは昼寝 ・・・願いかなわず 
パートさんが休んだ 予定が狂った

用水が断水 水がほとんどなくなった鯉が泳いでいる 簡単に捕まえて水槽へ 40センチくらいかな
〜〜〜〜〜
我が家の下水 毎年悪臭に悩まされる 今年こそは何とかしなければ 遠くまでパイプにすればいいのだ  
75ミリパイプを30メートルくらい
下水処理槽が不良品なのだろう・・・
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月12日 19:20:17

鯉は用水に帰した
食べようかと思ったがやっぱりめんどくセー
〜〜〜〜〜
夕方買い物のお供
トイレットペーパー 鯉の餌 人間の餌 しゃぶしゃぶ食いテー ステーキ食いテー 煮魚カレイサバ食いテー
見るだけだった
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月13日 18:49:49

畑にキジらしきものが巣を作ってある 草取りをしたもんで丸見え親鳥がやってきて卵を温めている はずかしかろうに
カルカヤでお家を作ってやった よろこべ
〜〜〜〜〜
サギ草植え替え ・・・考えた
値段は控えめに 20球7寸櫛目皿 見本程度にしておく 手間賃が上乗せできない 鉢代だけ
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月14日

鈍感なのか本震も余震も確認できなかった
神経を集中して昼寝 余震のニュースが流れるんだが俺は何も感じぜず
〜〜〜〜〜
赤実マユミ 姫リンゴ各種 風鈴ガマズミ 買い付けた
〜〜〜〜〜
今日は涼しかった 
寒くって毛布にくるまって 昼寝
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月15日

昼寝日和 
午前午後 俺は一日何時間寝るのだろう 突然思い立って屋根に上がる 雨漏りの気配を感じたのだ 異常は見られない 思いすごし
お昼は回転寿司
乾いた寿司が回転しているそれを見ながら注文 ・・・何回転したらひっこめるのかね〜 不快
〜〜〜〜〜
散水ホース快適 家に入る前にちょこっと  便利だね〜簡単だね〜 なんでもっと早く買わなかったんだろう 
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月16日

半袖ではだめ 
咳は煙草のせいだと思ってた 違った 寒さのため

hiroさんの絵を加工しました
2008年6月17日

ありがたくもない上天気 九州の雨分けてもらいたいもんだ
畑に植えこんだものがさっぱり太らん
〜〜〜〜〜
楊枝はずし
二年目の楊枝曲げが 面白い 針金曲げにない面白さ 
〜〜〜〜〜
キジの巣
何度も見に行くんだが親鳥がいる たぶん飲まず食わずで卵をあっためているんだろうね
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月18日

五色ドクダミ カメレオン タネギも残さず 売り切れ
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月19日

梅雨入りした 期待した雨は降らず 
湯呑茶碗を車の上に 明日の朝までいっぱいになってればいいのだが 今は道路が濡れただけ
〜〜〜〜〜
どこに行っても合言葉 「お客さんが来ない」
俺はがんばる 我慢
〜〜〜〜〜
雨漏り 
昼寝中ひらめいた 継ぎ目のネジだ 
難問解決   これで安眠できる
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月20日

車の上の茶碗 ひとしずくの雨が入っていた
来週後半まで期待できない いよいよ干ばつ・・・畑が〜
〜〜〜〜〜
GYAOで「宮廷女官チャングムの誓い」を見てる 何度見ても面白い
〜〜〜〜〜
俺が先に家に帰る 玄関を開けるとモアーンとサウナのような熱気 毎日のことだ 時々は生ごみの匂い
戸じまりがよすぎるのも困ったものだ
俺よりは早く帰ってくれるとうれしいのだが
〜〜〜〜〜〜
・・・・・・
たまらずエアコン   快適   よくぞ今まで我慢した
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月21日

床屋へ   暑さのイライラもこれで解消
〜〜〜〜〜
今夜降ってくれると・・・
予報では降らない でももしかすると
朝から酒飲んで寝てやる
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月22日

予定通りにいかないもんだ 
いつまでたっても睡魔がこない 昼寝なし ただゴロゴロ 雨が降らないもんで腹が立つ腹が立つ
こんなことならどこかへ出かけるんだった 
〜〜〜〜〜
soraさんの引っ越し 順調かな〜
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月23日

歯医者より招待状
入れ歯を失くしたまんまになっている 行かねばと思っていた 恥ずかしながら行ってきた
保険の効く一番安い歯だったハバケそうになる・・・今度はちょっと高いのを・・・でもインプラントはしたくない なぜなら勿体ない
〜〜〜〜〜

少しでも期待した俺がバカだった 全面 自動灌水 たっぷりと
今週は期待する雨はないらしい
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月24日

斑入り五葉松 30個位はついた約30パーセント 初めての接ぎ木 大成功 だな
〜〜〜〜〜
最近 不調だ 不安がよぎる でも許容範囲
朝の薬は忘れず飲もう
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月25日

コアニチドリの植え替え 曙アシの植え替え ススキの寄せ植え 草取り などなど
仕事が山ほどある
雨降り仕事がたまるたまる
雨よ降れ〜〜
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月26日

一日一担ぎ 除草剤
このくそ暑い中20キロの動力噴霧器 一回でたくさん
〜〜〜〜〜
カカぁは漆かぶれ かなりの重症 俺も少々 かゆいかゆいを一週間 耐えなければならない
〜〜〜〜〜
ナナカマドの楊枝曲げ 評価している人が現れた うれしいね〜
なんで曲がってるまっすぐの苗はないのか ほとんどの人は不満を言う
ごもっとも 高い倍近い
〜〜〜〜〜
焼酎4リットル 毎日パソコンに向かいながらちびりちびり けっこう飲めるもんだ  今日もチャングム
この時間が一番楽しい 見たら寝る
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月27日

焼酎買いに行ったついでに
釜ゆでやりいか 俺の大好物 また買ってきた
何もつけずに食べる 買い物のたびに買ってくる よく飽きないもんだ 我ながら感心  ついでにタコの頭

hiroさんの絵を加工しました
2008年6月28日

DVDチャングム借りてきた これで4度目かな 何度見ても面白い
昼間仕事もしないでチャングム   ・・・今夜も
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月29日

ちょうどいい降りかた素晴らしい雨だ 昨日見たDVDチャングム今日は字幕で見た
今夜もGyaO
(ギャオ)で45話を
〜〜〜〜〜
白い背景に白いお茶の花
苦労した 悪い頭を振りしぼって考えた・・・まず花に塗りつぶしツールで色を付ける そして透過 そしてまた塗りつぶしツールで花色を白に
成功 soraさんの絵 簡単に透過できた めでた〜し 
でも別な方法があるはずだ
hiroさんの絵を加工しました
2008年6月30日

アイマスク わざわざ買いに行った 寝るときにしか思い出さぬ難しい買い物
じつは
DVDを借りに出かけたら財布がない ほかに買い物はないか 運転しながら真剣に考えた 思いついたのがアイマスク
ついでにでかいプラ鉢 
(財布はなくとも金はある カードがない)


七月へ


 どうしたことか七月のページができない なぜできない いくら考えてもわからん 今夜はやめっ
ページが存在しないと言う URLが間違っていると言う
そんなはずはない
なぜだ なぜだ 今夜は眠れないかも
五月へ

メニューページ
毎日
一言
二言
soraさんの過去の絵
 麟太郎くんのブログ
さくらちゃんブログ
  
志織理ちゃんブログ