ファイナルファンタジー12
Final Fantasy 12 Original Soundtrack
崎元仁

発売日:2006年5月31日 構成:CD4枚組、全100曲 初回版:ジャッジ仕様BOX、28Pブックレット、ピクチャーレーベル
中途半端ですみません。
※はゲーム未収録曲

>Disc2 >Disc3 >Disc4

Disc1
01 ループデモ OPデモ
[作曲:植松伸夫&崎元仁 編曲:崎元仁]
FFシリーズ「プレリュード」アレンジ。
最近ではプレリュードもオマケ扱いになってきてたから、しょっぱなでこれ聴いた時には本当に感動した。
02 FINAL FANTASY~FF12バージョン~ OPデモ〜タイトル、オンドール回顧録16・17章
[作曲:植松伸夫 編曲:崎元仁]
FFシリーズ「FINAL FANTASY」アレンジ。
最初は、OPの定番だったんだよね。それがいつの間にかED定番曲に…12でまた戻ってきた!4の「オープニング」とイントロ部分や調は同じ。
これもプレリュード同様、すっごく感動した。この2曲があってこそFFだなぁと。
03 オープニング・ムービー
(FINAL FANTASY12のテーマ)
OPムービー
華やいだ結婚式から戦争〜葬式と、明から暗へ、移り変わりの激しいOPムービーに合わせて。2分後半〜3分あたり(ラスラが剣を授かるところ)が格好良くて好きですねェ。アレンジは何度も登場し、今回のベース曲の1つであります。
04 潜入 ナルビナ城塞
05 ボス戦 中ボス戦
中ボス戦曲はいくつかありますが、他より流れる頻度多めだったかな。気に入っていて、画面止めて流しっぱーにしてることもありました。この曲がとにかく聴きたくて、サントラ心待ちにしてたのです。
後半の低音金管+スネアドラムの三連符ダダダダダダが、騒がしくて格好良くて好き。
06 幻聴 ブルオミシェイス(帝国軍侵略)
07 秘密の練習 ウェアラット戦
08 小さな幸せ※ ゲーム未収録
09 王都ラバナスタ/市街地上層 ラバナスタ
10 パンネロのテーマ ギーザの集落でパンネロと再会
11 空賊への夢 これもトレーラーの冒頭で使われてた曲だっけな。
30秒ほどの短い曲なんだけど、ピアノがとても美しい。空を見上げたくなる。
12 小悪党 ジュール登場
13 東ダルマスカ砂漠 東ダルマスカ砂漠
砂漠は一番最初に足を踏み入れる外界。
なんだこりゃぁぁ!(゜□゜|||)と思ったのは私だけじゃないハズだ!
金管もストリングスも鳴りまくりで、壮大なスケールの曲になっていますよ。
「砂漠」に合ってるか合ってないかといえば「合ってない」けども、システムにもなかなか慣れず、1人で心細い、敵は強い、この曲を聴いてると、背中を押されるようで、滅入った気持ちも少しは上向きに…なったかな?この曲が「東ダルマスカ砂漠」となった理由、一番聞いてみたいところですね。
14 レベルアップ! レベルアップ
15 童心 飛空艇
16 共存(帝国バージョン) バッシュとウォースラの会話(ダウンタウン)
17 変化の兆し 解放軍のアジト
18 ミッション開始※ ゲーム未収録
19 ラバナスタ・ダウンタウン ラバナスタ・ダウンタウン
20 ミッション失敗※ ゲーム未収録
21 静かなる決意
22 西ダルマスカ砂漠 西ダルマスカ砂漠
東ダルマスカ砂漠とは180度違って、こちらは砂漠らしい砂漠ですな。聴いてるだけで暑くて目の前もやもやしてくるわ…
23 クラン本部 クラン本部、ラバナスタ王宮
セントリオだけでなく、王宮の曲でもあります。ストリングス中心。イントロ部分は王宮らしい上品さがあるんだけど、その後はテンポ速くて、落ち着かない感じですね。私は勝手にモンブランのテーマと解釈。
24 小さな拾い物※ ゲーム未収録
25 ギーザ草原 ギーザ草原、ツィッタ大草原、バルフレア&フランとの会話(砂海亭)
2年位前のトレーラーで、一番盛り上がるバトルシーンで流れてた曲、デモかイベントムービーで使われるだろうと思っていました。…草原のフィールド曲とは。
カラカラ乾季→じめじめ雨季→緑生い茂る草原、2分半足らずなんですが、気候の移り変わりが凝縮されているかのよう。間にはさまる激しい部分は雷雨のようであり、獣たちとのバトルのようであり。切り替わりも違和感なく。ゲーム前から聴き慣れてるからそう感じるだけかな。
26 パンネロとの別れ ダウンタウンでパンネロ離脱
27 ガラムサイズ水路 ガラムサイズ水路
28 予兆 ヴェインとガブラスの会話
29 騒乱 戦艦リヴァイアサン(後半)、シヴァ脱出
[作・編曲:松尾早人]
30 ナルビナ城塞市街地 ナルビナ城塞市街地
ゲーム中は気にも留めなかった曲なんだけど…サントラ聴いたら気に入っちゃった。最初から最後まで、高音楽器が旋律なので、穏やかだけど可愛らしい感じ。

Disc2
01 王女の幻影
02 剣の一閃 プリン戦/マンドラーズ戦/ボムキング戦ほか
メインテーマがアレンジされてバトル曲に。今回は通常バトル曲がないですから、ボスバトル曲は特別な思いで聴いてしまいます。ベイグラの時から引き続き、崎元さんの低音金管楽器+ドラムの使い方がとても好き。カッコイイよねぇー。
03 勝利のファンファーレ〜FF12バージョン〜 中ボス戦勝利(Congratulation)
[作曲:植松伸夫 編曲:崎元仁]
FFシリーズ「勝利のファンファーレ」アレンジ。
ファンファーレもまた復活。…したが、あの勝利ポーズはネタで「取って付けた」ってことでいいんですよね?(´▽`;この曲を聴くと、あのポーズを思い出して、どーしても笑けてしまいます。
04 深淵※ ゲーム未収録
作・編曲:松尾早人
05 暗雲(帝国バージョン) ジャッジの会話(ゴルモア森林前)、ヴェインとグラミスの会話(大峡谷到着時)、シド登場(大灯台)
06 バルフレアとの約束
07 ゲームオーバー 全滅
08 ナルビナ城塞地下雑居房 ナルビナ城塞・地下雑居房
09 蛮族 デモンズウォール戦2回目(王墓)、暁の断片の魔力測定
10 戦いのドラム バッガモナン一味登場
11 帝国のテーマ 新執政官到着(ラバナスタ)、アルケイディス、ドラクロア研究所第66〜68階層、ガブラス戦
この曲は特殊な使われ方をしていて、金管や低音楽器がうなる前半がドラクロア研究所、中盤〜後半の比較的静かな部分がアルケイディスで流れます。
ジャッジ・マスター登場シーンなどでもよくかかる曲。OPテーマ同様、柱となっている曲の1つで、アレンジは何度も登場。ジャッジ・マスターをイメージして書いたんだそうだ。
12 チョコボFF12アレンジver.1※ ゲーム未収録
作曲:植松伸夫 編曲:崎元仁
13 バルハイム地下道 バルハイム地下道、ガリフ長老の話
14 悲哀(解放軍バージョン) ラーサー&パンネロと合流(リヴァイアサン)、ウォースラ死、ベルガ戦後(ブルオミシェイス)、レダスとの会話(バーフォンハイム)、アーシェの決心(大灯台)
15 バッシュの回想 バッシュの回想(バルハイム地下道)
16 共存(解放軍バージョン)
17 空中都市ビュエルバ ビュエルバ
18 魔石の秘密 ルース魔石鉱
19 闇夜(帝国バージョン) 元老院会議、ドレイスとガブラスの会話(ゴルモア森林前)
20 言葉無き戦い 逃亡(ルース魔石鉱)、デモンズウォール戦1回目(王墓)
21 戦艦リヴァイアサン艦橋 作・編曲:松尾早人
22 帝国への挑戦 戦艦リヴァイアサン、シドとレダスの会話(研究所)
[作・編曲:松尾早人]
23 切迫する事態
24 動乱(帝国バージョン) ジャッジ・ギース戦、ジャッジ・ベルガ戦、ラスボス戦2
「帝国のテーマ」アレンジ。
25 レイスウォール王墓 レイスウォール王墓


Disc3
01 大砂海 オグル・エンサ、ナム・エンサ、光る黄昏の破片(リヴァイアサン)
大砂海は長くてMAPにもイライラ、敵はうるたんばっかり…プレイ中、鬱々とした気分になったフィールドでした。うるたんだけでなく、この曲のけだるさが、暑苦しくてタルさ倍増させるんだよね。
02 召喚獣戦 召喚獣戦
03 悲哀(帝国バージョン) ドレイスを裁くガブラス
悲壮感だけが漂う、「帝国のテーマ」アレンジ。急展開で、どきりとしたイベントでした。
04 求めし力 パラミナ大峡谷、シヴァ脱出後ナブディスの話1、レダス・ガブラス対峙
[作・編曲:松尾早人]
大峡谷に足を踏み入れ、初めてこの曲を聴いた時、とても雰囲気出てるなぁと思いました。ピアノが一音ずつ刻む寂しい旋律、心細くさせます。
05 死闘 ウォースラ戦、シド戦(1回目)ほか
ループデモの1分20秒辺りの部分が登場。どっちが元かはナゾだが…これもカッコイイんだよね。RPGのバトル曲というか、アクションっぽい(ふとア○トレイザーを思い出した)、いやこのゲームもアクション?
06 ガリフの地ジャハラ ジャハラ、王墓侵入直後
イントロ部分はオンドールの回顧録でも使われています。
07 オズモーネ平原 オズモーネ平原
鉄くず集めでひたすら馬狩ってた中盤、ここには長いこと居ましたが、曲の方はすっかり忘れてました。馬の蹄のような音にも、ゲーム中は意識が行かなかったな…この音が緊張感をあおりますね。
08 ゴルモア大森林 ゴルモア大森林
09 エルトの里 エルトの里
10 本当に子供なんだから…。 フランって何歳?(エルトの里)
11 チョコボ〜FF12バージョン〜 チョコボ
[作曲:植松伸夫 編曲:崎元仁]
FFシリーズ「チョコボのテーマ」アレンジ。
ヘネに行く時以外は、チョコボ乗らなかったかな…本来のメロディーをわざとハズして、面白いです。軽快にテンポ良く流れ、チョコボの疾走感も出ています。今までのチョコボ曲と比べると…このアレンジが一番チョコボっぽいのかもしれない。
12 迫る脅威 ヘネ魔石鉱
13 ビッグブリッジの死闘〜FF12バージョン〜 ギルガメッシュ戦
[作曲:植松伸夫 編曲:崎元仁]
FF5「ビッグブリッヂの死闘」アレンジ。
ギルガメッシュがモブと知っても、まさかモブ1匹だけのために曲用意するとは思わなかったから、登場と同時に聞こえてきたこの曲にはいたく感動しましたよ。5ではえらく人気のあったビッグブリッヂの死闘(今回はビッグブリッ「ジ」らしい)、オーケストラアレンジとなりました。原曲やロックアレンジが好きな方には物足りないかな?スピード感は損なわれてないし、オケで迫力は増して、クセも抜けて私は好きですよ。
14 捨て去りし力 ブルオミシェイス
15 ミリアム遺跡 ミリアム遺跡
16 安息の時 王墓・暁天の間、ミリアム遺跡・覇者の間、ソーヘン地下宮殿・選ばれし者の部屋
17 白い部屋 ヴァンの回想、シヴァ内イベント(会話)、ミュリンとヨーテの会話(エルトの里)、ブルオミシェイス(侵略後)
18 サリカ樹林 サリカ樹林
「空族への夢」を組み込んだ理由は…
19 フォーン海岸 フォーン海岸、シュトラールでビュエルバへ
20 宿命 バルフレアの過去(フォーン海岸)、シド逃亡(研究所)、破魔石でガブラスたちをかばうラーサー
エンディングで何度も登場するメロディー。「幻聴」が原曲か、それともこっちか。と思ってたけど、正体は「帝国のテーマ」か。メロディーは厚みを増す形で繰り返され、締め付けられるような気持ちになります。
21 ソーヘン地下宮殿 ソーヘン地下宮殿、天陽の繭を砕こうとするアーシェ
作・編曲:岩田匡治
22 一時の休息 レイスウォール王墓入口、アーシェとヴァンの会話(ジャハラ)、アナスタシア大僧正の話、アルケイディス旧市街、リドルアナ大瀑布
23 水のほとり 集落、ハンターズ・キャンプ
24 モスフォーラ山地 モスフォーラ山地


Disc4
01 セロビ大地 セロビ台地
02 召喚
03 港町バーフォンハイム バーフォンハイム
04 仮眠
05 ゼルテニアン洞窟 ゼルテニアン洞窟
06 追憶の地 ナブレウス湿原
作・編曲:松尾早人
07 忘れ去られし都 ナブディス、フランとヨーテの会話(エルトの里)、覇者の剣で暁の断片を砕こうとするアーシェ(ミリアム遺跡)
[作・編曲:松尾早人]
08 幻妖の森 幻妖の森
[作・編曲:岩田匡治]
09 アーシェのテーマ
10 ギルヴェガンの謎 ギルヴェガン、ルース魔石鉱奥
11 神々の場所へ クリスタル・グランデ
転送装置で進んでいく、クリスタル・グランデ。MAPが謎の絵でビビリましたけど。各場所のネーミングも舌噛みそうなのばっかで。それはさておき、神聖な場所らしく、前半は神秘的、後半は厳かであります。
12 終局の始まり ドラクロア研究所第70階層、大灯台
13 頂上へ
14 空中要塞バハムート 空中要塞バハムート
15 揺れるバハムート
16 自由への闘い
17 闘いの結末
18 エンディング・ムービー エンディング・ムービー
映像ばかり注目していてこの曲もほとんど記憶になかったんですが(-_-)いざサントラで聴いてみたら、トキメキと感動で満たされた私の頭の中(オーバーな)話の締め方はイマイチと思いましたが、音楽は単体でもすごく良い!生オケというのもあるでしょう。FF12のテーマも入ってますが、メインは帝国の方ですね。様々なアレンジで幾度も繰り返される「帝国のテーマ」、「宿命」のメロディー。何とも言えない切なさ。哀愁。ラストはFF12のテーマで締め。音楽で泣きましょう。
19 Kiss Me Good-Bye
-featured in FINAL FANTASY 12-
エンディング・ムービー
[作詞:アンジェラ・アキ 作曲:植松伸夫]
「キスをしてさようなら」。今はなき大切な人との決別、過去との決別。アンジェラさん曰く、悲しい別れでなく前向きな別れがテーマ。
歌い手が作詞手掛けるのは、今回が初かな。英語の歌がゲーム中で使われるのは、8ぶりですね。今までは「主題歌」で、アレンジされて何度も使われてたわけですが、今回は「挿入歌」でEDオンリー。もったいない気もしますが…まぁEDだけでも、十分に感動はできます。
20 交響詩「希望」Symphonic Poem"Hope"〜FINAL FANTASY 12 PV ver.〜 スタッフロール
[作曲:葉加瀬太郎&鳥山雄司 編曲:鳥山雄司]
21 FINAL FANTASY 12のテーマ
(制作発表会バージョン
)※
ゲーム未収録

>>Back