赤緑ルフ抹消2

スペル37
4《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
4《ルフ鳥の卵/Rukh Egg》
4《貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth》
3《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
3《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》
4《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》
3《星の嵐/Starstorm》
2《爆片破/Shrapnel Blast》
2《抹消/Obliterate》
3《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
1《手綱取り/Grab the Reins》
4《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》

土地23
11《森/Forest》
9《山/Mountain》
2《真鍮の都/City of Brass》
1《争乱の崖地/Contested Cliffs》

サイドボード
2《忘却石/Oblivion Stone》
2《自然の類似/Natural Affinity》
2《ドラゴン変化/Form of the Dragon》
2《ひっかき爪/Scrabbling Claws》
2《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《爆破/Detonate》
3《帰化/Naturalize》


思い切って《思考繋ぎのプライモック/Thoughtbound Primoc》を切ってみる。あくまで《抹消/Obliterate》へつなげる形へ。《貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth》もフル投入に。

1回戦 ○○ ゴブリン召集+繁殖力
 1戦目、後攻、《貪欲なるベイロス/Ravenous Baloth》を3体引いてしのぎつつ、相手が《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》を出すまで引きつけて《星の嵐/Starstorm》。完勝。
 2戦目、後攻、《トロールの苦行者/Troll Ascetic》しかでない。でも殴り合う。3回殴って《爆片破/Shrapnel Blast》+《手綱取り/Grab the Reins》で速攻勝利。

2回戦 ○○ 黒緑セメタリー
 1戦目、後攻、相手に序盤に《定員過剰の墓地/Oversold Cemetery》を出され、《貪欲なるベイロス》をぐるぐるまわされる。しかし、《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》と通算4体の《貪欲なるベイロス》でごりおし勝ち。
 2戦目、後攻、相手は2回マリガン。しかも土地2枚と《ぶどう棚/Vine Trellis》でストップ。容赦なく殴り勝つ。

3回戦 ×○− 白ウイニー
 1戦目、後攻、土地、タリスマン、《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》各1枚あったのでスタートしてしまう。なんとか軽火力3枚で生物を除去していくものの、マナもないのに《曙光の精霊/Dawn Elemental》2体の相手はできません。
 2戦目、先攻、序盤の《争乱の崖地/Contested Cliffs》+《貪欲なるベイロス》が神! プロテクション赤もなんのその。きれいに5回殴って勝利。
 3戦目、《第二の日の出/Second Sunrise》に手を焼く。相手には《記憶の仮面/Mask of Memory》があるので、やたら飛んでくる。サイドインした《忘却石/Oblivion Stone》を慎重に回すが、結局2回打たれる羽目に。かなり膠着。最後でルフ抹消コンボがきれいに通ったが、そのターン土地を置き忘れていた可能性大。ルフで2回殴った後飛行ブロッカーが登場。土地がもう一枚あれば1点《星の嵐/Starstorm》で勝利だったのだけど、追加5ターンの壁にはばまれ引き分けに。

4回戦 ×× 青白(メインにもみ消し)
 1戦目、後攻、互いに1マリガン。相手の3ターン目モーフ天使を焼けず。火力ナシ!《貪欲なるベイロス》でしのぐもかなりぼこぼこ。急場しのぎに抹消打つも手札の差は埋めるべくもなく。
 2戦目 、先攻、予定通り抹消を抜いて《自然の類似/Natural Affinity》2と《ドラゴン変化/Form of the Dragon》2を投入。7マナでマナが止まり、手札にある双呪《手綱取り/Grab the Reins》も《ドラゴン変化》もおけずしばしふんばる。《手綱取り》をおとりに《ドラゴン変化/Form of the Dragon》を通す。4だったライフがターンエンドに5に増えるw その後天使を1回、ドラゴンを2回ほど焼くが、天使トークンが3体並んで、《星の嵐/Starstorm》を引けばしのげて、《自然の類似》なら勝てるという局面。ドローは《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》・・・ その次のドローが《自然の類似》でした。今日一番楽しいデュエルでしたが、燃え尽きました。

5回戦 ×○× 変形青白(未来予知入り)
 1戦目、先攻、マリガンスタート。2ターン目のタリスマンを《無効/Annul》されたのに驚く。相手の《未来予知/Future Sight》が回り、こちらは相手のライブラリートップにカウンターが見えているのに、重要な呪文を使ってしまうなどの大ぼけをかましたりするも、一方的なラス祭り、復讐祭りが始まり、《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》に撲殺される。
 2戦目、先攻、相手マリガン。相手は土地が2枚で止まり、こちらのビートダウンが始まるとみるや即投了。こういう判断は自分にはなかなかできないですね。
 3戦目、後攻、山3、森1、タリスマン1の微妙なマナバランスのところで《アクローマの復讐/Akroma's Vengeance》を打たれ、手札使えず。天使トークン2体に撲殺される。

6回戦 ○○ 黒白クレリック
 1戦目、後攻、《貪欲なるベイロス》でビートダウンするも、《闇への追放/Dark Banishing》が2,3発飛んでくる。で、ビザラ様光臨。うーん。でも手札はまあまあだったので、抹消させていただく。こちらの建て直しの方が早く《トロールの苦行者/Troll Ascetic》で勝利。
 2戦目、相手は《聖なる場/Sacred Ground》を4枚投入してきたようで、2枚場にでました。でもこちらは例のごとく《抹消/Obliterate》はアウトしてますw 《争乱の崖地/Contested Cliffs》+《貪欲なるベイロス》で場をコントロール。《自然の類似/Natural Affinity》アタックも決まって勝ち。

7回戦 ×× 青黒親和(ブルードスター、《苦悶の触手/Tendrils of Agony》)
 1戦目、後攻、3ターン目に6/6ブルー様降臨。2回殴られ、ストーム2の6点触手で5ターン目敗北。つえー。
 2戦目、先攻、マナ加速を全く引かないまま、5マナストップ。相手《未来予知/Future Sight》。やはりブルー様止まらす。アーティファクト破壊を5枚サイドインして、1枚引いたけど、まだ足りないのかな?


 かなり青白メタに作ったつもりだったけど、勝てませんでした。《弧炎撒き/Arc-Slogger》やら《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》やら入れると勝率あがるのではというアドバイスを対戦相手にいただきました。直接火力が少ないですからね。あと、マナが途中で止まると弱い。《星の嵐/Starstorm》で相手を確実に倒すためには最低7マナ必要。5マナで止まるとかなりいくない。
《貪欲なるベイロス》4は偉大。1枚しか入っていない《争乱の崖地/Contested Cliffs》も偉大。《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》も偉大。でも3勝3敗1分。デッキが大雑把だからかな。
《ドラゴン変化/Form of the Dragon》はその危険性に気づきつつあえて投入しましたのでご指摘無用。《精神隷属器/Mindslaver》で自爆です。良い子のみなさんは真似しないように。






HOME  BACK