Life Bond 2

スペル36
4《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain》
4《スプリングジャック飼い/Springjack Shepherd》
4《羽毛覆い/Plumeveil》
4《守護熾天使/Guardian Seraph》
4《迎え火のしもべ/Balefire Liege》
2《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
1《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
2《血なまぐさい結合/Sanguine Bond》
4《流刑への道/Path to Exile》
4《ルーンの光輪/Runed Halo》
2《軍部政変/Martial Coup》
1《花粉の子守唄/Pollen Lullaby》




土地24
6《平地/Plains》
4《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4《反射池/Reflecting Pool》
3《鮮烈な草地/Vivid Meadow》
2《風立ての高地/Windbrisk Heights》
2《悪臭の荒野/Fetid Heath》
3《スプリングジャック牧場/Springjack Pasture》

サイドボード
3《妄信的迫害/Zealous Persecution》
2《叫び大口/Shriekmaw》
2《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
2《ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender》
2《避難所の印/Mark of Asylum》
2《消えないこだま/Haunting Echoes》
1《吸魂/Syphon Soul》
1《鏡編み/Mirrorweave》


前回重く感じた3マナの《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》が2マナの《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain》になって、仲間から「シナジーがない」と謂れのない批判を受けた《叫び大口/Shriekmaw》が《羽毛覆い/Plumeveil》になりました。
後もなんだかんだで結構変わった。ヤギドレインのコンセプトだけは一応残ってる。

1回戦 ×○× 赤黒バーン
Game1 先攻、マリガンで2枚土地スタートも土地ドローが続いて何とかなるような気が。で、2T目《ルーンの光輪》で《呪詛術士/Anathemancer》を指定すると、3T目に《荒廃稲妻/Blightning》を打たれる。その後は《地震/Earthquake》《復讐の亜神/Demigod of Revenge》で死亡。
Game2 先攻。2,3Tの《ルーンの光輪》で《荒廃稲妻》《呪詛術士》と止めると、相手は手札がそればかりらしく悶絶してる。さらに相手の土地が3枚で止まる。こちらの序盤の2体の生物は除去られるものの、その後は圧殺。
Game3 後攻。やはり序盤の《ルーンの光輪》で《荒廃稲妻》を指定するも、後から聞くと相手は全抜きしてたそうです。その後《呪詛術士》が2枚出てきて、ブロッカーとしてヤギトークンを並べると、白バーマネントの2倍のダメージとかいうインスタントが飛んできました・・・ 《ルーンの光輪》これだけ引いて勝てないとは・・・

2回戦 ×× フェアリー
Game1 先攻。4,5,6Tと生物をカウンターされる。相手はその間1/1飛行でちびちびと殴ってる。こちらはX=4の《軍部政変》と、X=5の《軍部政変》で応酬するが相手のライフを7まで削るのが精一杯。
Game2 先攻、2マリガン。相手の《誘惑蒔き/Sower of Temptation》がきつい。とてもきつい。サイドインした《叫び大口》も《妄信的迫害》も引かないので、かなり、どうにも、ならない。

3回戦 ○×× ジャンドトースト
Game1 後攻。相手3Tには6マナをそろえ何をされるかとおびえていたが手札はよろしくなかったらしく、勝負は中盤にもつれこみ相手の《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》vs《迎え火のしもべ》2体、ヤギ11体とかになって勝ち。
Game2 後攻。相手の《隠れ潜む捕食者/Lurking Predators》が強い。だってこちらはサイドボード含めてエンチャント壊せませんからw
Game3 先攻、互いマリガン。相手の《隠れ潜む捕食者》が超強い。序盤の《メドウグレインの騎士》2体並べたのを《蔓延/Infest》で3T目に持っていかれたのが超痛かった。手札には《萎れ葉のしもべ》があったので特に。

4回戦 BYE

5回戦 ×× バベルコントロール
Game1 後攻、相手マリガン。相手のデッキが分からないので2T目の《ルーンの光輪》は《思考囲い/Thoughtseize》と言ってみる。相手は《原初の命令/Primal Command》から《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》とつなげるも、こちらは土地2枚から1T止まって、5マナスタートとかで全然無理。
Game2 先攻。序盤の生物をきれいに3体除去られる。ここがどうも納得いかなかった。バベルって除去デッキなのか。それとも単に相手の手札がよかっただけなのか? 最後はやはり《妖精の女王、ウーナ》で負け。

6回戦 ×× 赤エレメンタル
Game1 後攻。相手の2t目の《斑点の殴打者/Stigma Lasher》に対応して出した《メドウグレインの騎士》は《稲妻/Lightning Bolt》で除去られ殴られ、早々からライフが回復できないように。ライフが回復できないのがこんなにつらいなんて・・・
Game2 先攻。また相手の最速の《斑点の殴打者》に対して《花粉の子守唄》をはさんで2体の《メドウグレインの騎士》をブロッカーとして用意するも、2枚できれいに除去られる。無理です。

7回戦 ×○○ 緑単中速ビート
Game1 後攻。《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》相手にライフを5まで削るが負ける。
Game2 先攻。《迎え火のしもべ》で勝ち。
Game3 後攻、相手マリガン。相手の土地が3枚で止まり、《迎え火のしもべ》2体、ヤギトークン11体で勝ち。



もともとキスキンのように除去の少ないデッキを念頭において作ったデッキなのでちょっと今の環境にあってないのかもしれない。と言い訳してみる。





HOME  BACK