Kamikaze

スペル36
4《不屈の自然/Rampant Growth》
4《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4《叫び大口/Shriekmaw》
3《田舎の破壊者/Countryside Crusher》
2《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion》
2《雲打ち/Cloudthresher》
3《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus》
2《大祖始/Progenitus》
4《粒選りの収穫/Cream of the Crop》
3《場当たりな襲撃/Impromptu Raid》
1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》









土地24
4《森/Forest》
3《山/Mountain》
1《沼/Swamp》
1《平地/Plains》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
3《反射池/Reflecting Pool》
2《鮮烈な林/Vivid Grove》
2《鮮烈な湿地/Vivid Marsh》
2《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》
1《樹木茂る砦/Wooded Bastion》
1《カープルーザンの森/Karplusan Forest》

サイドボード
3《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2《領土を滅ぼすもの/Realm Razer》
2《火山の流弾/Volcanic Fallout》
2《強き者の優位/Favor of the Mighty》
2《劇的な入場/Dramatic Entrance》
2《炎渦竜巻/Firespout》
1《豪腕のブライオン/Brion Stoutarm》
1《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》


前回のワーム・ファイアーの改良点は、いかに《納骨蔵のワーム/Charnelhoard Wurm》をきれいに出すかにつきるわけです。前回の《死裂の剣/Deathrender》は今一だったので次のギミックとして《場当たりな襲撃/Impromptu Raid》に白羽の矢を立てる。そして連続攻撃を可能とさせる《粒選りの収穫/Cream of the Crop》も採用。
が、作ってみると、《場当たりな襲撃》の起動コストにマナをかなり使うため、《魂の火/Soul's Fire》を撃っている暇がない。よって《魂の火》が抜けた。そして《納骨蔵のワーム》で回収するものがあまりないことに気づく。で、トランプル+頑強持ちの《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus》を3枚と夢カードの《大祖始/Progenitus》を2枚メインアタッカーに。
《場当たりな襲撃》と《粒選りの収穫》の連鎖確率を高めるために生物数をできるだけ増やし、除去相当の《叫び大口/Shriekmaw》《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion》が入る。
一番あやふやだったのが《田舎の破壊者/Countryside Crusher》。これはライブラリーから土地を抜いて少しでも連鎖確率を上げるために入れたカードだったのだけど、本当に役に立つのかどうかは微妙に思ってました。
ですが、三勝か四勝はできるのではと楽観視して出撃。しかし、結果はいつもどおり。


1回戦 ×○× 赤黒ビート
Game1 後攻。初手土地が《山》と白緑フィルターの2枚でスタートして、4T目にダメラン引く。その間動けなかったこと、その後の《台所の嫌がらせ屋》2体をそれぞれ《マグマのしぶき/Magma Spray》でリムーブされたことが敗因。
Game2 先攻。《ロクソドンの戦槌》でがんばるも、中盤から差し込まれ負けを覚悟。そこで引いたのが、《場当たりな襲撃》。駄目もとでいきなり起動。出てきたのが《森滅ぼしの最長老》! 《ロクソドンの戦槌》つけて勝ち!
Game3 後攻。土地5枚、《不屈の自然》《大祖始》という初手をなぜかゆとりキープ。さすがにそれはない。

2回戦 ×○× 赤黒ゴブリンン
Game1 後攻、マリガン。《田舎の破壊者》と《場当たりな襲撃》がかみ合って序盤に《雲打ち》アタックが決まったりして相手ライフを2まで削るが、《不敬の命令/Profane Command》の畏怖+ルーズライフで逆転負け。
Game2 先攻、両者マリガン。《ロクソドンの戦槌》で勝ち。
Game3 後攻。序盤から《運命の大立者/Figure of Destiny》に殴られ、手札の《粒選りの収穫》は張れるが、《場当たりな襲撃》を張っている暇がなかった。軽い除去が欲しいと痛感。

3回戦 ×× フェアリー
Game1 後攻。相手が《叫び大口/Shriekmaw》メインでびっくりしつつ、負け。相手はフェアリー風の青黒コントロールみたいなことを言ってました。 Game2 先攻。エンチャントの連鎖が決まりかけ相手ライフを3まで削るもそれから《謎めいた命令/Cryptic Command》を連打され、バウンス+カウンターとかされ、《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》が除去れずに負け。 2戦とも《苦花/Bitterblossom》を一度も置かれませんでした。でも、負けましたよ><

4回戦 ○×× 赤白プリズン
Game1 後攻、マリガン。相手は僕がイラストがきれいで気に入っている《威圧の王笏/Scepter of Dominance》を並べてきます。ついでに《氷の干渉器/Icy Manipulator》も後は《精神石/Mind Stone》ばっかり。そして、こちらが《粒選りの収穫》を出すと、《場当たりな襲撃》のコンボの存在をすぐ予想された。びっくりだよ。で、コンボが成立して《大祖始》《森滅ぼしの最長老》で殴って勝ち。
Game2 後攻。こちらのエンチャントが《薄れ馬/Wispmare》と《忘却の輪/Oblivion Ring》ですぐさま処理されてどうにもならず。
Game3 先攻、相手2マリガン。やはりエンチャントは《薄れ馬》で1回割られる。4T目にプレイを間違え、そのため1T遅れ、それで《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》とかでてきてぼこられる。エンチャント対処してくる相手には《劇的な入場》パターンに入れ替えた方がよいようです。

5回戦 ○×× 青黒エスパービート
Game1 後攻。《エスパーゾア/Esperzoa》1体で殴ってくる。こちらは《森滅ぼしの最長老》を2体並べて勝ち。《叫び大口》が無駄カードになる対戦。
Game2 後攻。一方的に負け。
Game3 先攻、マリガン。色事故を起こして負け。0マナ装備品が《エスパーゾア》のおかげでどんどん大きくなってました。

6回戦 ○○ 青白緑コントロール
Game1 後攻。大きくなった《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》と《崇敬の壁/Wall of Reverence》で相手ライフが45まで増える。がこちらのコンボが成立して《大祖始》でがつがつ削っていって勝ち。
Game2 後攻、マリガン。《強き者の優位》を入れてみた。プレイしてみた。《帰化》で即割りされた。でも5T目に《劇的な入場》で《大祖始》出して勝ち。

7回戦 ×○○ 緑白青賛美
Game1 今日初の先攻、マリガン。《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》2体と《数多のラフィーク/Rafiq of the Many》で圧殺される。
Game2 先攻。多分コンボが決まって勝ったと思う。
Game3 後攻。《劇的な入場》で《大祖始》出して2回殴って勝ち。

負けてる試合も大体1ゲームはとってるから、それほど悪いことはないと思いたい。
序盤をどうするかと、《田舎の破壊者》がやはり微妙だった。





HOME  BACK