白緑ビート

スペル37
3《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
4《シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker》
3《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》
4《番狼/Watchwolf》
3《狩りをする恐鳥/Hunting Moa》
3《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》
3《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
3《時間の孤立/Temporal Isolation》
2《魂の因縁/Spirit Loop》
3《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak》
2《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
2《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation》
1《崇拝/Worship》
1《闘技場/Arena》





土地23
6《森/Forest》
5《平地/Plains》
4《低木林地/Brushland》
4《寺院の庭/Temple Garden》
2《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree》

サイドボード
2《ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad》
2《疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish》
1《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
2《猶予の石/Moratorium Stone》
2《名誉の道行き/Honorable Passage》
3《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《雲を追うケストレル/Cloudchaser Kestrel》
1《運命の回避/Avoid Fate》
1《砂漠/Desert》


今回はライフ回復カードがかなり減ったので、ライフゲインビートとはおこがましくて名乗れません。
前回やって思ったのは《スパイクの飼育係》が弱い。で、そのスロットをいろいろいじるところからはじめ、《木彫りの女人像》を入れようと思ったが、やっぱ二色にして赤を抜いて《時間の孤立》と《狩りをする恐鳥》を入れることに。
《サバンナ・ライオン》が3枚なのは一番最後に決まったから。できれば1枚は《ヴェクの聖騎士》にしたかったけど、カードが集まらず。でも、その3枚のスロットはインスタント召喚2/2熊にするかかなり迷った。
《崇拝》は電波だけど結果的によかったらしい。

1回戦 緑青黒 ×
Game1 後攻、相手マリガン。相手《獣群の呼び声/Call of the Herd》、こちら《時間の孤立》。相手《三角エイの捕食者/Trygon Predator》、こちら《スクリブのレインジャー》、相手《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》、こちら《スクリブのレインジャー》追加2体、計3体と、まるで対面メタのように序盤はぴったりシャットアウト。
しかし、相手に《ロクソドンの戦槌》がさらに1枚追加され《闇の腹心/Dark Confidant》でドローを加速されるに至り、相手は生物をすべて鉄砲玉にしてくる。丹念に一体ずつ相打ちをとっていくものの、こちらはライフ回復できないため徐々にライフは減っていき、追加5ターンに入ったところで、1デュエル目敗北。
実は序盤《スクリブのレインジャー》は安全側に見て1体しか殴っておらず、もっとアグレッシブにせめていれば、途中で削りきれるタイミングがあったので、デッキとプレイングがあってないと痛感。

2回戦 赤黒ガルガドン ×○×
Game1 後攻。相手は1ターン目から《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》待機。ライフを9まで削るも待機解除されると処理できず。
Game2 先攻。こちらは《ヴェクの聖騎士》や《疾風のデルヴィッシュ》とプロテクションで攻めるが、《信仰の足枷/Faith's Fetters》でとめられて攻めあぐねる。それでも生物をこれでもかというほど出して自ライフを38にして勝利。
Game3 後攻、相手マリガン。やはり《信仰の足枷》とサーチされた《神の怒り/Wrath of God》を撃たれ、今度は後続をひけず負け。

3回戦 赤白ボロス ○−×○
Game1 先攻、相手マリガン。相手はメインに《なだれ乗り/Avalanche Riders》。1ターン差で殴りきる。
Game2 後攻、相手マリガン。こちらのライフは66まで増える。相手のライフは1、しかし《崇拝》有り。こちらは《崇拝》割れない。ためしに相手に引き分けを持ちかけ、相手同意。
Game3 先攻。
Game4 多分初めて、もしくは超久々の4デュエル目。先攻。こちら1マリガン。相手3マリガン! こちらは調子よく回って相手を寄せ付けず。

4回戦 白赤タッチ緑(ボロス変種?) ×○○
Game1 後攻。シャドーに軽くなぐられるのはいいとして、火力で死んだ気がする。
Game2 先攻、相手マリガン。こちら《サバンナ・ライオン》スタートで一方的に殴りきる。
Game3 後攻。こちらは2ターン目《シラナの岩礁渡り》、3ターン目《腐れ蔦の外套》と最高の回り。が、相手はサイドから《神の怒り/Wrath of God》投入。それでも後続出して順調に殴りきる。

5回戦 黒赤青ミシュラ ○○
Game1 先攻、こちらマリガン。相手軽量アーティファクトから《道化の王笏/Jester's Scepter》。そこで知人が使ってたミシュラデッキだと気づく。しかし、相手ライフを20-17-11-3と軽快に殴りきる。
Game2 後攻。今度は《ヴェクの聖騎士》に《腐れ蔦の外套》を付け、相手ライフを20-15。が、《氷の干渉器/Icy Manipulator》登場。1回は《岩石樹の祈り》でかわしてライフを5まで削るが、その後停滞。そして相手の場に《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir》が。返しにこちらの引いたカードは《闘技場》。攻撃できない《ヴェクの聖騎士》で一方的に殺す。その後、追加の《ヴェクの聖騎士》と《ロクソドンの戦槌》で勝利。

6回戦 緑白ビートダウン ×○×
Game1 後攻。少し似ているデッキ。が、向こうはかなり純正なつくり。相手のインスタントに翻弄され、飛行が止まらず負け。
Game2 先攻。こちらの《崇拝》を相手はどうにもできず《シラナの岩礁渡り》で殴りきる。
Game3 後攻、自分1マリガン、相手2マリガン。序盤に出した《ロクソドンの戦槌》を割られる。相手《グリフィンの導き/Griffin Guide》をつけてそのまま勝負が決まる。

7回戦 青赤氷雪コントロール ×○○
Game1 先攻。《雪崩し/Skred》で序盤しのがれる。ブロッカーとして《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot》と《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir》が出てくる。2体とも《時間の孤立》をつけさせてもらったのだが・・・
Game2 先攻。自分2マリガン。土地1スタート。《サバンナ・ライオン》スタート。で、最初のドローが土地。色もばっちり。で《シラナの岩礁渡り》+《ロクソドンの戦槌》とつなげてマリガンにしては最高ともいえる回り。
Game3 後攻。相手3マリガン。相手の引きの悪さもあり勝利。


《闘技場》はハマるとすごい強いが、相手に生物が多かったり、《巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge》がいたりすると除去できないのでやはり微妙といえば微妙。
50回大会ということでもう一人の方と最多参加賞(25回中24回参加)をいただき、ありがとうございました。今後もがんばって出続けたいと思います。






HOME  BACK