白緑ver3

スペル37
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
4《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
4《天界の麒麟/Celestial Kirin》
1《黄昏の守護者、秘加理/Hikari, Twilight Guardian》
1《種子生まれの詩神/Seedborn Muse》
3《明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star》
1《天を裂くもの、央誉飛/Oyobi, Who Split the Heavens》
4《来世への旅/Otherworldly Journey》
2《輝く群れ/Shining Shoal》
4《神の怒り/Wrath of God》
4《木霊の手の内/Kodama's Reach》
2《生命の律動/Biorhythm》
3《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》









土地23
7《森/Forest》
5《平地/Plains》
2《低木林地/Brushland》
2《寺院の庭/Temple Garden》
2《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
1《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers》
3《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree》
1《嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well》

サイドボード
3《落葉の道三/Dosan the Falling Leaf》
2《花の神/Hana Kami》
2《日光女/Nikko-Onna》
2《塵を飲み込むもの、放粉痢/Hokori, Dust Drinker》
2《這い集め虫/Gleancrawler》
1《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
1《摩滅/Wear Away》
1《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak》
1《輝く群れ/Shining Shoal》



前回のFinals東京予選を途中でドロップしたのが後からかなり後悔したので随分悩んだ挙句再チャレンジ。
前回の《花の神》2《夜明けの集会》1のver2はあまり真価が分からず。ただ赤白ボロスには思ったほど役に立たなかったのでメインから《輝く群れ》を入れてみることに。

前日、FAQでピッチで撃ったときの《輝く群れ》の点数でみたマナコストが2でないことに気づく。白ショールでは2で壊したいものが多いのでちょっとがっくり。

1回戦 ○×× 青黒やそコン
Game1 後攻。相手は渋い顔で初手キープ。こちらは土地1だったのでマリガン。相手2ターン目《呪師の弟子/Jushi Apprentice》。相手は土地が4枚で止まってこちらの《天界の麒麟》が通り、そのまま殴り勝ち。
Game2 後攻。初手《平地》2、《桜族の長老》1などでスタート。が、3ターン土地を引かない。引いたのは《師範の占い独楽》。その後土地1枚を手に入れるが、さらに土地を探す果てしない旅に出て結局戻っては来れなかった。19枚アクセスした中で土地はこの3枚だけ。相手の慎重なプレイもあって長引いたけど、《呪師の弟子》が《鬼の下僕、墨目》になった所で投了。
Game3 先攻。3ターン目、《落葉の道三》が通る。1回殴った後で《来世への旅》で3/3にするが、《初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer》が出てくる。この時、こちらの場には《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー》があったのに、相手が《初めて苦しんだもの、影麻呂》の能力を起動してくれると勘違いして、なぜか《落葉の道三》アタック。ご臨終。なぜそういう思考をしたのか自分でも不明。その後、相手の伝説の土地も見間違えて何度かアタック見送ってしまうぽかもあり。
最終局面はお互い生物を展開するが、《呪師の弟子》が反転して自分で引きまくり、畏怖を付ける土地を持ってきて29/29になった《初めて苦しんだもの、影麻呂》が通って負け。

2回戦 ×× 緑青黒マガシュー
Game1 相手は序盤からドローと土地サーチを繰り返す。何のデッキかさっぱり分からない。こちらは《天界の麒麟》と《来世への旅》しかないのでゆるいプレッシャーしか与えられず。で、いつの間にか相手の場に《沼》が出てきて、もしやと思っていると、案の定《春の鼓動/Heartbeat of Spring》《早摘み/Early Harvest》ときて《現し世の裏切り者、禍我/Maga, Traitor to Mortals》の21点シュートを食らって死亡。
Game2 今度は《ロクソドンの教主》と《天界の麒麟》で調子よくビート。前者を《来世への旅》で2回消してライフは32にして勝手に安全圏だと思ってました。しかし、相手ライフを1まで削ったところで、相手《春の鼓動》2枚張り。そして《早摘み》2枚撃ちして49点シュートを食らう。その前につまらないことで《摩滅》を使ってしまったことをひどく後悔。レスポンスで撃ってたら助かってたかも。

3回戦 ×× 白青赤暦伝
Game1 後攻。相手マリガンスタート。相手は2マナマナソースを次々と展開。この時点で相手のデッキが暦伝かワイルドファイアが迷っていたら暦伝撃たれる。ライフ3まで削るもどうにもならず。
Game2 先攻。序盤のマナソースを2つ《天界の麒麟》で壊すが、赤スペルでマナ増やされ暦伝撃たれる。でもよく考えると、撃たれるまでパーマネント破壊は待つべきだったっぽい。

4回戦 ○○ 青白連携デッキ
Game1 先攻。お互いマリガンスタート。カウンターは飛んでこず、連携するだけ。相手の土地は3枚で止まっていたので《生命の律動》が通って勝ち。
Game2 後攻。初手土地1《師範の占い独楽》等だったのでマリガンしてスタート。今度はカウンターも飛んでくる。トークン生成呪文にバウンス呪文を連携されかなり厳しいも、場に生物こちら2体、相手1体の所で《生命の律動》撃ってアタックして勝ち。

5回戦 ○○ 黒緑青 ヒッピーカウンター
Game1 先攻。2ターン目《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》、3ターン目《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》とかなり嫌なパターン。除去ろうとすると《マナ漏出/Mana Leak》!!! おまけに《モロイ/Moroii》が出てきて負けたかと思ったが、《天界の麒麟》《明けの星、陽星》が降臨して逆転。
Game2 後攻。後半になって《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》で《明けの星、陽星》《天を裂くもの、央誉飛》《神の怒り》を抜かれるも、相手の引きがぬるかったこともあって殴り勝ち。

6回戦 ○○ 緑白黒ビート
Game1 先攻。相手マリガン。序盤に《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》で《明けの星、陽星》を抜かれる。こちらの手札に《神の怒り》2があるのを見られたので、次ターンの相手の《北の樹の木霊/Kodama of the North Tree》《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》を次々と《神の怒り》で1体1交換していく。結局、生物相手1体こちら2体の時に《生命の律動》撃ってアタックして勝利。
Game2 後攻。今度は手札破壊が飛んでこないので大分楽。こちらの場に生物2体、相手に《明けの星、陽星》の時、相手が《神の怒り》で自爆。全タップさせられそうなところを自軍の2体を《来世への旅》で逃がしてその後殴って勝利。

7回戦 ○×○ 青白ミルストーリー
Game1 先攻。3ターン目、《ロクソドンの教主》が通る。相手は《石臼/Millstone》1枚のみ。トークンで殴りきる。
Game2 後攻。相手マリガン。緑マナしか引かないところへ《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror》を出されて投了。
Game3 3ターン目《落葉の道三/Dosan the Falling Leaf》通るも、返しで相手《物語の円/Story Circle》。そして《神の怒り》で除去られる。相手土地が4枚で止まったこともあり、《黄昏の守護者、秘加理》を《来世への旅》で守って勝利。

8回戦 ○×○ 白緑黒よりよい品物
Game1 先攻。最速で《明けの星、陽星》を出して《桜族の長老》を加える。相手は《ロクソドンの教主》2体。その1体を相手ターンエンドに《来世への旅》で消して、返しで《生命の律動》でライフを2−1にしてアタックして勝利。速攻で勝ったので相手のデッキは良く分からず。
Game2 2体の生物を《神の怒り》で流される。《明けの星、陽星》《よりよい品物/Greater Good》+リアニメイト呪文ではめられて負け。
Game3 先攻。相手マリガン。こちら序盤《木霊の手の内》3連発も、生物を引かずにもだえる。相手は《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》で《明けの星、陽星》《生命の律動》《来世への旅》とどんどん勝ち手段が減っていく。がその後の相手の引きがぬるかったため、《ロクソドンの教主》と《天界の麒麟》で何とか殴り勝つ。序盤のデッキ圧縮が吉と出たらしい。

参加者155名。5−3で25位・・・ 今回は自信あったんですが、やはりコントロール系には弱いらしいです。というかコントロール相手のプレイが下手みたいです。前回ほど引きが良くなかったのもあるけど、プレイミスをしなければもう1勝はできていた可能性が高いです。
今日の結論《生命の律動/Biorhythm》はやけで撃っても強かった。





HOME  BACK