創作日記(10・11・12月)


12/30
 初稿再開。今まで書いたところを構成変更に伴い少し、書き直してみる。最後まで一気に書き上げられるとも思わないけれど、とりあえず、書ける所まで書いていかないと進みようがないので。

12/29
 知り合い系の忘年会。回りからいろいろ説教というかアドバイスというかをいただきました。それを実行するのはなかなか難しいのですが、ある意味正しいのも事実。できることは取り込んでいきたいですね。

12/28
 ストーリーエディタを使ってごそごそやってます。構成が気に入らなくなって、というか前のままだと書き進めづらくなって、また構成をチェックしてます。大分組み替える必要があるかも。

12/24
 久々の長編構成に手を焼き続けているので、ふとストーリーエディタを導入してみることに。早速ネットでダウンロード。おもしろそうだが、果たして本当に役に立つのか、びみょー



12/15
 MTGのファイナル予選のため、小説書きをほっぽりだしています。構成が固まらないということもあったのですが、ようやく、何とかまとまりそうな気配。来週あたりから執筆再開できそうです。



12/2
 うー、全然進んでないです。再構成中です。苦しー、のでMTGのFinals予選に向けてのデッキ調整に逃げてます。

11/23
 何だか、何を書いてるのか分かりません。構成がかなり甘かったようですね。かなり行き当たりばったりでエピソードを作ってます。現在、原稿用紙62枚目。



11/21
 ふらりと入った本屋さんで資料本を買ってしまいました。予期せぬ出費であいたたたです。それも、少し読んでみると、意外と難しい。かなりの部分理解できなかったりします。ちょっと勉強が必要です。
 僕は資料を設定の裏付け、参考に使うことが多いのですが、話を膨らませる風にも使ってみたいですね。現在、原稿用紙53枚目。

11/18
 序章に立ち返り、エピソードの意味づけを変えるべくざっと書き直し。どうしてこんなことに気づかなかったのだろうという程度の初歩的な構成ミス。話の流れが頭に入ってないせいですね。現在、原稿用紙45枚目。

11/15
 やはり事前の設定がきっちりしていなかったため、悩む事態になっていますw ネーミングです。登場人物の名前はそれほど苦にならないのですが、背景的な制度とかの名前がうまく付けられないんですよね。とりあえずの名前をつけて書いているんですが、これを最後で変えたりすると、またしっくりこなくなって困ってしまうんですよ。ホント困ったものです。現在、原稿用紙37枚目。

11/11
 SFを書いていると思うんですが、テーマとか決めても、現代的なものとずれてきますよね。例えば、現代だとAということが言えても、未来だとAは正しくなく、BとかCがその時点での結論とかになったりするじゃないですか(まあ、変わらないものもあるかもしれませんが)。で、そういうことを念頭においてSFにテーマを求めると、そこには「万物は流転する」みたいなやるせなさしか現れてこないような気もするんですよね。そう考えると、SFというジャンルを選ぶことに対して少しためらいが出てきたりもしてきます。

11/10
 第二章に突入。原稿用紙24枚目。週末で時間はあるはずなのに書くスピードはあがらないです。平日と同じように少しだけ。お昼まで寝ててちょっと書いてからFFしてますw



11/5
 ぼちぼち書いています。原稿用紙十枚目。いつもより書くスピードが遅い。乗ってないわけではないんだけど。今書いてるのは序章。そこは何とかなりそうなメドが頭の中でつきました。今日ついた。

11/1
 COMを書き始めてみる。最初がどきどきして一番楽しいかも。原稿用紙二枚ほど書いてストップ。

10/31
 ラストをはっきり決めていないのだけど、そろそろ書き始められそうな感じ。手を着けはじめようか少し悩む。アバウトなままスタートして、途中で構成ががらがら変わるのはいつものことだし、もう少し固めてからの方がいいのかな。

10/28
 いろいろ考えた挙げ句、構成を変更。やはり、1ヶ月毎の舞台チェンジというのがうまくなく、短いエピソードを積み重ねて絡ませて描いていこうかと。これもうまくいくかどうか自信はないのだけど。とりあえずその方向で。



10/24
 またネットで資料を拾って来て読んでます。キーワードは「機動隊」。検索で引っかかる半分以上が「甲殻機動隊」(笑)。私も好きですけどね。

10/20
 登場人物の設定、おおまかにこんな役割の人間が必要だなと、頭立てを決めてみました。とりあえず16人、まだ細かい役が増えそうです。自分の書いた小説の中ではかなり多い方になりそうです。

10/19
 大まかなプロット(大箱)を組みました。ストーリーをダイナミックにするために、いつもの自分から見ると、少し破調となるように後半の展開を持っていきました。一ヶ月毎に舞台が変わる設定なので、少し書き方がむずかしそうです。

10/17
 COM用にネットで拾ってきた資料を読みふけっています。「相対主義」とか「共同体主義」とか。SF政治小説ってどうなんでしょうね。COMはそこまではいかないと思うのですが、明確に売りの色をつけないと厳しそうなので、どこに重点を置くかも考えないと。



10/8
 応募したUOの「原稿受け取りました」ハガキが届きました。こういうのって、賞によって来るところとこないところがあるみたいですが、ちゃんと届くと、きちんと審査してくれそうでいい感じです。原稿の実力しだいなのは当然なのですが。
 COMに関しては、ホントにもう、一歩ずつ、前進中とだけ・・・(ため息)





HOME  BACK