|
2024年11月12日 中央道富士吉田線「富士山に雪がない!」
武蔵村山市から山梨県南都留郡富士河口湖町まで
住宅設備機器のチャーター輸送です。
好天なのでお正月用に富士山の写真を撮影しよう
と思っていましたが、なんと雪がありません。
今月7日に平年より約一ヶ月遅れで初冠雪したそうですが、
沸騰した2024年を象徴するように
すぐに溶けてしまったみたいです。
写真をクリックすると霧が出ている
往路相模湖周辺の様子をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年10月15日 「レインボーブリッジ」
武蔵村山市から港区台場までチャーター輸送です。
なので久しぶりに首都高11号台場線で
レインボーブリッジを渡りました。
10月なのに夏が続く今年ですが、この日も快晴で夏日でした。
写真をクリックすると往路首都高・復路一般道の様子を
You Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年9月25日 東名「牧之原SA」
昨日あきる野市でお預かりしたお荷物を
静岡県菊川市までチャーター輸送です。
西の方へは新東名を使うことが多くなったので
ものすごく久しぶりに牧之原SAで最後の休憩です。
東名はアチラコチラでリニューアル工事中。
大井松田からは右ルート閉鎖、
大井川橋では車線分離など大工事連発でした。
幸い渋滞は無く予定通りの時間で納品完了となりました。
写真をクリックすると
大井川橋の様子をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年8月7日 埼玉県新座市にて「立秋の落雷」
立秋ですが関東では連日猛暑と激しい夕立が続いています。
行きは川口市付近で大雨でしたが
着地の草加市では降り出す直前に納品完了。
でも雷鳴が聞こえ始めました。
すぐに大雨とカミナリが襲ってきました。
和光市まで戻ってくると中心部に近づいたようで、
数多くの落雷に遭遇しました。
You Tubeで動画公開中
雷雨の埼玉県T:外環草加IC〜川口中央IC(2倍速)
雷雨の埼玉県U:川口JCT〜和光IC(2倍速)
雷雨の埼玉県V:和光市〜練馬区〜新座市(2倍速)
|
|
2024年7月12日 アクアライン「海ほたるPA」
武蔵村山市から千葉県市原市までのチャーター輸送です。
往路は京葉道路経由でしたが
3連休前の金曜日に梅雨末期の大雨が重なって
上りや都心を中心に非常に混雑していました。
幸い風は弱かったので帰りはアクアラインを選択し
都心通過の利用証明書印刷のため海ほたるに立ち寄りました。
ロードプライシングを覚悟していましたが
平日は通常料金とのことで「ホッ」
写真をクリックすると往路京葉道路の様子が
You Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年6月3日 東北道「佐野SA」
佐野市まで時間指定のチャーター輸送です。
お届け先は佐野市でも北の方、旧葛生町のようです。
なので佐野田沼ICで降りることにしたので
ものすごく久しぶりに佐野SAに入って小休止です。
リニューアルされていておしゃれに変身していました。
名称も「佐野パークSA」だか
「ドラマチックエリア佐野」だかになったようです。
写真をクリックすると「佐野SA・佐野田沼IC」間の
動画をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年5月23日 東名阪「御在所SA」
先月に続いて三重県まで時間指定のチャーター輸送です。
今回の目的地は少し遠い鈴鹿市。
鈴鹿サーキットまで数キロのところです。
久しぶりに御在所SAに入って
小休止をかねて最終のルート確認です。
名神は集中工事で大渋滞だったようですが、
新東名・伊勢湾岸道ルートは行きも帰りも順調で、
予定よりだいぶ早く無事帰庫しました。
|
|
2024年4月16日 伊勢湾岸道「湾岸長島PA」
前夜、昭島市でお預かりした精密機器を
三重県四日市市まで時間指定のチャーター輸送です。
荷受準備完了確認のため湾岸長島PAに入りました。
いつ来ても良いとのことですぐに出発、
無事納品終了となりました。
写真は伊勢湾岸道をはさんでPAとは反対側にある
ナガシマスパーランドの絶叫マシン群です。
PA入口からのドラレコ画像ですが生憎の雨でした。
写真をクリックすると
出発時の様子をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2024年3月14日 北関東道「壬生PA」
栃木県芳賀郡芳賀町までチャーター輸送です。
1月とは違うお客様で同じ工業団地内ですが
当然お届け先は異なります。
いつものようにお約束(条件反射)で壬生PAに入り休憩です。
今日は10時納品なので時間調整も兼ねて
PAにハイウェイオアシスと道の駅が
合体している構内をブラブラしていると
シルバニアファミリー推しのようでした。
どうやら壬生IC近くにあるおもちゃのまちが
関係しているようです。
|
|
2024年2月6日 「大雪警報が出たので避難」
一昨日に立春を迎えたと思ったら
昨日午後から関東では順次大雪警報が出ました。
今日は遅くとも6時30分には出発しないと間に合わないので
雪かきや出入りが車庫より楽なコインパーキングで一泊です。
夜にお客様からご連絡があり
お客様の車も出せるかどうか不明とのことで、
納品時間は4時間後ろ倒しになりました。
写真は今朝9時頃の撮影です。
避難の甲斐があり5分ほどで出庫できました。
|
|
2024年1月31日 栃木県芳賀郡「栃木ヘリポート」
衝撃の幕開けとなった2024年1月の〆は
栃木県芳賀郡芳賀町行きとなりました。
お届け先は違いますが
この数ヶ月で何回か芳賀工業団地へ来ています。
前回、近くに「栃木ヘリポート」があることをナビで知り
気になっていたので帰りに寄り道です。
残念ながらヘリコプターの離着陸は
見ることができませんでした。
|
|
2023年12月16日 「小田急片瀬江ノ島駅」
藤沢市片瀬海岸で積み込みが終わり、
国道467号で藤沢駅方向へ行こうと思っていましたが、
ナビは海へ向かい国道134号に出ろと言っています。
まもなく冬至なので、まだ17時ですがあたりは真っ暗。
住宅街で道路は狭いので素直にナビに従いました。
すると真っ赤にライトアップされた建物が見えてきました。
小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅でした。
鬼ヶ島ではなく竜宮城なのでしょう。
|
|
2023年11月8日 「立冬の代々木公園」
数々の新記録を樹立し沸騰しちゃった2023年夏
でしたが暦の上では立冬を迎えました。
この日も「11月としては……」の
ニュースが流れてきました。
秋はいったいどこへ行ったのか?
今冬は沸騰が続くのか?
それとも反動で寒くなるのか?
|
|
2023年10月25日 東北道「羽生PA」
約3年ぶりに昭島市から栃木県佐野市まで
電子部品のチャーター輸送です。
相変わらず渋滞や事故が多い圏央道を無事通過し
指定時間の13時には少し余裕ができたので、
羽生PAで10分ほど時間調整を兼ねた休憩です。
帰り道にラジオの渋滞情報を聞いていると
16時頃から白岡菖蒲IC〜久喜白岡JCT付近が
事故通行止めでした。
|
|
2023年9月22日 千代田区外神田「秋葉原」
昭島市から台東区上野まで商品サンプルの緊急輸送です。
ナビは蔵前橋通りから入ってすぐが目的地と言っています。
改めて調べると台東区上野は山手線を挟んで南北に細長く、
鶯谷駅南から蔵前橋通りまででした。
山手線の駅で数えると2駅半です。
写真は万世橋上から見た秋葉原です。
久しぶりに都内の繁華街に来ました。
コロナ前のように多量の観光バスの路駐は
ありませんでしたが、人手は多いように見えました。
|
|
2023年8月30日 中央道上り「駒ケ岳SA」
とにかく熱い2023年夏。
気温と競うようにガソリンが高騰しています。
そんななか、小平市から飯田市まで精密機械の緊急輸送です。
出発前の地元では2円引きクーポンを使って174円。
えらく高いと感じますが、
長野県はガソリンが高いことで有名なので満タン給油し出発。
案の定、飯田市内のセルフは191円。
中央道上り駒ケ岳SAでは、なんと206円!
とても入れる気になりません。
山梨県へ入っても双葉SAは198円。
結局、無給油で往復し再び地元で28.6g給油しました。
|
|
2023年7月22日 東名阪「臨時駐車場!」
三重県津市を目指して東名阪を走行中に
鈴鹿ICの先で見かけたのは「臨時駐車場」の看板。
高速道路なのに臨時駐車場って何だ?
納品時間までまだ2時間あるし、
あわよくばココで時間調整と寄ってみました。
駐車スペースと仮設トイレしかなく自販機もないので
記念撮影だけして退散し亀山PAに移動しました。
何ヶ所かのSA、PAで駐車マス増設工事をしているので、
期間中減少する分を補うために期間限定だそうです。
写真をクリックするとYou Tubeで動画をご覧いただけます。
|
|
2023年6月17日 西多摩郡奥多摩町にて「木陰で一休み」
西多摩郡奥多摩町海澤(うなざわ)までチャーター輸送です。
梅澤(うめざわ)は聞いたことがあるような気がしますが、
奥多摩に海があるのかなんて思いながらナビで検索したら、
JR青梅線終点奥多摩駅少し手前の山間部にありました。
赤帽車で山登りをして無事お届け終了しました。
|
|
2023年5月18日 東名「豊田上郷SA」
武蔵村山市から愛知県豊田市まで
朝一着のチャーター輸送です。
途中2ヶ所で事故がありましたが、
短い渋滞で抜けることがてきたので
指定時間の1時間30分以上前に到着しそうです。
なのでいつものように上郷SAで休憩と時間調整です。
でも案内板には豊田上郷SAと表示されています。
「あれ記憶違い」と思いましたが、
一昨年のスマートIC開通時に改名したとのことです。
|
|
2023年4月27日 「寄居スマートから本庄市児玉町へ」
昭島市から本庄市児玉町まで金属部品のチャーター輸送です。
住所から関越道「本庄児玉」ICで降りるものと考えました。
ナビもそのルートを指示しています。
お届け先住所に疑問点があり色々と調べていると
「あれ?寄居スマートのほうが近い!」
寄居スマートは約2年前に開通したので、
古いナビには当然存在していませんでした。
写真をクリックすると、
寄居スマートの様子をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2023年3月10日 相模原市緑区にて「全面通行止」
相模原市緑区三井へ住宅設備機器のチャーター輸送です。
ナビのお勧めは1本手前の三井大橋で
相模川を渡るコースでしたが、
県道515号は何年か前から通行止め区間あります。
ただ、どこからどこまでかが正確にわからないので、
お届け先に一番近い名手橋を選びました。
橋の手前には、こんな看板がたっていて
ビクビクしながら進みましたが無事到着しました。
写真はホッとした帰り道に撮影です。
クリックするとYou Tubeで動画をご覧いただけます。
|
|
2023年2月8日 江戸川区にて「燃料電池バス」
江戸川区へのチャーター輸送の帰り道、
船堀街道でカッコいい路線バスを見つけました。
なんとH2をアピールしている燃料電池バスです。
営業運転していることを初めて知りました。
都バスではすでに71台保有しているそうです。
(2022年4月1日現在)
写真をクリックするとYou Tubeで動画をご覧いただけます。
|
|
2023年1月21日 「春節の銀座」
松の内から開催されていた個展が無事終了し、
今年初めての絵画の搬出です。
ギャラリーは中央区銀座のド真ん中。
折しもお近くの大国では行動制限の無い春節とのことで、
混雑を覚悟していましたが、
ギャラリー前はガラガラで拍子抜けでした。
|
|
2022年12月12日 長野県佐久市「晩秋の浅間山」
八王子から佐久市行きの緊急輸送です。
今朝は長野県の北部山間部には
冬タイヤ規制が出ていました。
先日スタッドレスタイヤに交換済みですが、
雪道はなるべく走りたくありません。
南東部は快晴で積雪のない浅間山もきれいに見え、
風もそれほど強くなく快適な走行となりました。
写真をクリックすると、上信越道リニューアル工事の
動画をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2022年11月9日 「宇都宮LRT車両基地」
通勤ラッシュ中の国道4号バイパスを走っていると、
車両基地らしきものが見えてきて
可愛い電車が停まっていました。
来年3月に開業予定の宇都宮LRTだそうです。
最近注目の新しいチンチン電車(路面電車)ですネ。
この先、芳賀町の工業団地へ向かう鬼怒通りの中央では
線路敷設や停留所建設工事が行われていました。
|
|
2022年10月18日 名神「尾張一宮PA」
久しぶりの遠足で名神尾張一宮PAに到着です。
前回20年4月に立ち寄った時に
猫島遺跡の写真を撮り忘れてしまいました。
(下へスクロールしてください)
そこで今回こそはと意気込んで向かったら草ボウボウで、
小高い丘にあったあずまやや看板が無くなっていました。
撤去されてしまったのでしょうか?
お届けは指定時間ジャストに無事終了しました。
|
|
2022年4月19日 外堀通り飯田橋「電動キックボード」
先月は三輪車でしたが今月は二輪車です。
最近見かけることが増えてきた電動キックボード。
やっと道交法上の対応が決まったようですが、
なんと最高速度20km以下で16歳以上免許不要。
自転車と同じくヤリ放題になってしまいそうですネ。
写真をクリックするとYou Tubeで動画をご覧いただけます。
|
|
2022年3月16日 埼玉県八潮市「オート三輪」
埼玉県草加市行きの緊急輸送の途中、
八潮市で前から来たのはオート三輪!
まだ現役で頑張っているようです。
前回見たのはいつだったのか記憶にありません。
ましてや走行中なのは半世紀も前のことでしょうか?
残念ながら後部にしかないナンバーは良く見えませんでした。
写真をクリックするとYou Tubeで動画をご覧いただけます。
|
|
2022年2月14日 圏央道「高滝湖PA」
千葉県長生郡長南町まで電子機器のチャーター輸送です。
関東は昨晩から今朝にかけて雪の予報。
警報級の大雪になる恐れもあるとのことで、
首都高も通行止めの可能性があると発表されていました。
しかし取り越し苦労で多摩では一晩中雨だったようです。
ただ、朝6時頃確認した交通情報では
木更津東から先は冬タイヤ規制でした。
実際にアクアラインに入ったときには
すでに規制は解除されていました。
後ろの高滝湖の文字を枠取りしたような白色は
少しだけ残っていた雪です。
写真をクリックすると
圏央道東側の動画をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2022年1月12日 新名神「宝塚北SA」
新年早々、兵庫県三田市行きのチャーター輸送です。
駿河湾沼津・浜松・刈谷・大津と頻繁に休憩し
走るチャンスはないと思っていた
西側の新名神を走って宝塚北SAに到着しました。
納品指定時間までまだ2時間あるので時間調整です。
施設内をブラブラしていると
「リボンの騎士サファイア」を発見。
歌劇団の関係かなと思いましたが、
手塚治虫さんが居住していたことに由来するようです。
外には不気味な鉄腕アトムもいました。
写真をクリックすると
復路新名神の動画をYou Tubeでご覧いただけます。
|
|
2016年12月13日 新名神「土山SA」
八王子から滋賀県蒲生郡まで測定機器の緊急輸送です。
連絡を受けた時点で判っていたのは
滋賀県行きと言うことだけ。
お荷物を受け取り、初めて正確な住所が判明しました。
名神から南下するか、新名神から北上するか微妙な場所です。
賢い携帯で距離や渋滞情報などを調べて後者を選択しました。
忍者がいる(?)新名神「土山SA」で、
甲賀土山ICを降りてから先のルートを確認していざ出発です。
|
|
2016年10月15日 愛媛県松山市「道後温泉本館」
約3ヶ月間、関東の中をウロウロしていましたが、
その埋め合わせで愛媛県への海外遠征になりました。
昨年と同じく壊れやすい模型をチャーター輸送です。
前回は翌日の予定の都合でとんぼ返りでしたが、
今回は道後温泉にゆっくりつかってきました。
その後、寄り道で遅くなった分
通行止めにあったり行楽渋滞に巻き込まれたり………
約20時間かかって戻ってきました。
|
|
2016年6月27日 宮城県宮城郡松島町
『松島やああ松島や松島や』へプライベート旅行です。
昨年の「白川郷&高山」は雨にたたられましたが、
今年は梅雨の晴れ間にドンピシャ。
きれいな景色とおいしい食事を楽しんできました。
|
|
2016年6月17日 静岡県静岡市清水区「エスパルス通り」
昭島市から静岡市清水区までの緊急輸送が終わって、
海沿いをブラブラしていると、エスパルスのマスコット
『パルちゃん』を発見したので記念撮影です。
戻ってから調べると、歩道には選手の足形が
敷かれているそうですが、パルちゃんだけに
目がいって気がつきませんでした。
|
|
2016年5月20日 長野県諏訪郡「諏訪大社下社秋宮」
立川市から長野県2箇所へ精密機械のお届けです。
諏訪郡下諏訪町へのお届けが御指定の10時に終了し、
次の飯田市が13時なので時間の余裕は十分あります。
最初のお届け先から諏訪大社下社秋宮へは数百メートル。
これは行かねばと、
参拝を済ませてから飯田市へ向かいました。
綺麗な写真や詳しい説明は
「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2016年4月12日 富山県富山市にて「富山城」
前日に西多摩郡瑞穂町でお預かりした精密機械部品を
本日始業10分前に御担当者様へ手渡しの指名納品です。
昨年のプライベート旅行時に北陸道を通りましたが
赤帽車ではすごく久しぶりです。
無事お渡しが終了した後、市内を一周して
城址公園の富山城を記念撮影です。
綺麗な写真や詳しい説明は
「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2015年12月3日 新潟県妙高市にて「お洒落なアーケード街」
日野市から新潟県上越市までの精密機械の
緊急輸送を終了し、ガソリンやら何やらを求めて、
お隣妙高市の市街に入ってきたら、
駅前のお洒落なアーケード街にたどり着きました。
強風で寒いので、赤帽車から見学しただけで退散しました。
翌日の上信越道は長野新潟県境が朝からチェーン規制です。
よかったホッ。
|
|
2015年6月30日 愛媛県大洲市にて「鹿野川ダム」
エイオー号は海を渡って初の海外遠征です。
と言っても赤帽車なので、国外ではなく四国初上陸です。
東京の本社から愛媛県大洲市へ、 プレゼンテーションで
御使用になる(タブン)模型のチャーター輸送です。
以前に宅配便で送って壊れてしまったことがあるそうで、
積みかえ無しで安心な赤帽の出番となりました。
写真はお届け先近くの「鹿野川ダム」です。
|
|
2015年6月26日 岐阜県大野郡白川村にて「合掌造り民家園」
本当は雪の季節が美しいのでしょうが、
赤帽車でも走りたくないのに、
ましてやノーマルタイヤの乗用車では………。
と言うことで、雨の白川郷と高山市を散策です。
行きは富山経由で白川郷へ、
帰りは高山市から安房峠トンネル経由で
ぐるりと一周、約850kmの旅となりました。
|
|
2015年5月26日 奈良県生駒郡斑鳩町にて「法隆寺」
「東名阪リフレッシュ工事」の最中に立川市から
奈良県香芝市まで精密機械4セットのチャーター輸送です。
初めてのことで渋滞の具合がわからず、
ましてや余り土地勘のない奈良県。
色々と検討した結果、中央道〜名神〜京滋バイパスを選択、
途中順調で時間に余裕が出き、巨椋ICからは一般道でした。
写真は帰りに通りがかった「法隆寺」の南大門です。
修学旅行生は大勢来ていたのですが、 早く戻って体調を
整えないと翌日の予定に影響が出てしまうので、
赤帽車の車窓から記念撮影だけをして「一路東京へ」。
|
|
2015年2月11日 宮城県宮城郡にて『……ああ松島や……』
立川市から宮城県登米市まで精密機械の運搬です。
雪道を心配していたのですが、融雪剤はたくさん浴びたものの
雪を踏むことはありませんでした。 納品が終了して
地図を眺めると松島が意外に近いことに気がつきました。
約一年前の石巻市行きでは到着が夜になってしまい
見ることは出来ませんでしたが、今日は10時に終了。
これは行くしかないだろうと、松島経由の帰路となりました。
|
|
2014年12月8日 長野県木曽郡『道の駅木曽福島』にて
日野市から長野県上伊那郡と木曽郡へ緊急輸送です。
出発が15時頃だったので、
長野県へ入ったら既に真っ暗でした。
国道361号の峠付近では、先週末の雪が残っていて
スタッドレスタイヤのテストが出来るかと思いましたが、
ノーマルでも全然OKな状態でした。
写真はお届け終了後に休憩で立ち寄った
「道の駅木曽福島」の看板です。
|
|
2014年7月13日 三重県伊勢市にて『伊勢神宮』
プライベートでお伊勢さまへ「おかげ参り」です。
伊勢神宮以外の立ち寄り先は行き当たりばったりで、
宿と出発・帰りの時間が決まっているだけの
無計画な旅となりました。
ただ、例年の反省から
ガソリンスタンドだけは調べていきました。
|
|
2014年6月5日 愛知県西尾市にて『ワイキキビーチ!!』
立川市から愛知県西尾市まで精密機械の運搬です。
音羽蒲郡で東名を降りて、いつの間にか無料になった
オレンジロードを抜けて西尾市に入ると、
案内板に『ワイキキビーチ』の文字が。
この一週間ほど暑い日が続いたので、
海水浴でもと思って帰りに寄り道です。
本家の許可を頂いて『吉良ワイキキビーチ』を
名乗っているようですが、
どう見ても似ても似つかないというか、
誇大宣伝というか………。
|
|
2014年4月2日 福島県いわき市にて「読めました」
立川市でお預かりした電子部品を運んで、
常磐道の15本連続するトンネルを抜けて、
目指すは「いわき勿来IC」。
これを「なこそ」と、最初は読めませんでした。
JR常磐線には手前の茨城県日立市に「大甕駅」があります。
こちらは「おおみか」と読めませんし書くこともできません。
さすがに町名は「大みか町」とひらがなになっています。
|
|
2014年3月6日 岐阜県可児市「道の駅可児ッテ」
立川市からの精密機械のお届け先は岐阜県可児市。
読めませんでした『カニシ』。
『カゴシ』か『カジシ』かなと思っていましたが、
元請けさんから「カニシだろ」と御指導を受けちゃいました。
写真は東海環状道御嵩可児ICを出てすぐの所にあった
道の駅「可児ッテ」です。
|
|
2014年2月25日 宮城県石巻市にて「石ノ森萬画館」
小平市から御実家の宮城県石巻市までのお引越しです。
石巻市内で「石ノ森萬画館」の案内板を見つけたので、
お客様にお聞きしたらあの「石ノ森章太郎」氏のこと
だそうなので、帰りに少しだけ寄り道です。
近づいていくと突如周囲の景色にはなじまない
近未来的な建物が現れました。
なんでも宇宙船をイメージしたそうです。
当然閉館時間を過ぎているので、ピンぼけの写真を
1枚撮影して、東京目指してトンボ返りです。
|
|
2013年11月29日 岐阜県大垣市にて「墨俣一夜城」
立川市から岐阜県大垣市まで、精密機械の運搬です。
お届け先近くには、「墨俣一夜城」がありました。
大垣城の天守を模した歴史記念館だそうです。
いつものように、記念撮影だけしてトンボ返りですので、
詳しい説明や綺麗な写真は、O-jizou3さんのブログへどうぞ。
でも、「太閤出世橋」だけは渡ったので
何か御利益があるかな?
|
|
2013年10月25日 中国道より「太陽の塔」
立川市から伊丹市まで、精密機械部品の運搬です。
台風を迎えに行くようなものなのと、中国道が
集中工事なので、通常より早く出発したら、順調でした。
ところが、手前の「桂川PA」で仮眠をしていたら、
その間に吹田JCTの少し先で事故が発生していました。
短い渋滞だったので、お届け時間には余裕で間に合い、
渋滞の途中で、1970年大阪万博のシンボルタワー
岡本太郎氏作「太陽の塔」を撮影することが出来ました。
今回の台風は、所々で大雨には遭いましたが、
風がほとんど無いため、 軽量級の赤帽車でも走行には
問題ありませんでした。
|
|
2013年7月19日 和歌山県東牟婁郡にて「那智大滝」
急な猛暑による飲料運びは仲間の赤帽さんにお願いして
プライベートで熊野めぐりです。
熊野古道を歩くのは辛いので、
「花窟神社」「熊野本宮大社」「那智山青岸渡寺」
「熊野那智大社」「飛瀧神社那智大滝」「熊野速玉大社」
などを、自家用車で2泊3日、1250km弱の観光です。
|
|
2013年5月30日 愛知県犬山市にて「犬山城」
昨晩、とある赤帽さんからお電話が。
『荷物が大きくてパネル車に入らないから、代打をお願い。
圏央道高尾山ICで待っている。』
?????インターまで運べるなら、
その先も運べるでしょう。?????
結局、大の大人6人で大騒ぎしてお荷物を積みかえて
目的地は愛知県。 国宝「犬山城」のすぐ近くだったので、
帰りに見物です。 例によって詳しい説明は
「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2013年4月24日 三重県津市にて「津城址」
立川市から三重県津市まで、精密機械の運搬です。
帰りに「津城址のお城公園」に立ち寄ってみると、
「藤堂高虎像」がポツンとありました。
復路の、特に伊勢湾岸道では、風雨が非常に強く、
ワイパーフル稼働でも周りはよく見えないし、
横風に煽られて赤帽車はフラフラするし、
緊張しながらの運転でした。
どうも荒天と一緒に帰ってきたみたいで、
その後もずっと大雨でした。
|
|
2013年1月15日 愛知県清須市にて「清洲城」
立川市から愛知県清須市まで、精密機械のお届けです。
「清須市って清洲城と関係あるの?」なんで話していたら、
漢字表記には2種類あるそうです。
帰りに立ち寄ってみましたが、残念ながら休館日。
外からの記念撮影となりました。
なので例によって、
くわしくは「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2011年12月22日 滋賀県彦根市にて「彦根城」
立川市から滋賀県犬上郡まで、精密工作機械の輸送です。
利用した名神高速彦根ICの近くには、「彦根城」が。
そこで、例によって帰りにお城の回りを一周して
記念撮影です。
残念ながら「ひこにゃん」とは遭遇できませんでした。
綺麗な写真や詳しい説明は「O-jizou3さんのブログ」を
ご覧ください。
|
|
2011年11月2日 新潟県燕市にて「微妙な違い」
立川市から新潟市西蒲区へ、工作機械部品の緊急輸送です。
帰りに燕市で、見慣れた地名を発見したのですが、
微妙に違います。 ご近所は「王子」様ですが、
こちらは「お寺」様です。
そして、新幹線の駅とインターチェンジは
数百メートルしか離れていないのですが、
駅は「燕三条」、ICは「三条燕」です。
燕市と三条市の境にあるようですが、
公平にと言うことでしょうか?
|
|
2011年8月5日 福島県白河市にて「小峰城」
立川市から福島県西白河郡まで、貯水器(?)の運搬です。
高さ1m程度の円筒形で「横倒し厳禁」なので、
チャーター輸送の赤帽の出番です。
お届け終了後、JR東北線白河駅近くの『白河小峰城』に
寄り道しましたが、東日本大震災により石垣の一部が
崩れていて閉鎖中でした。
そこで例によって、綺麗な写真や詳しい説明は
「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2011年7月23日 長野県上田市にて「真田神社」
西多摩郡瑞穂町から長野県3箇所で開催中の沖縄物産展へ、
補充商品の緊急輸送です。
夏休み最初の土曜日とあって高速道路の大渋滞を覚悟して
いましたが、思っていたほどではありませんでした。
何箇所かあった渋滞も、大半の原因は事故でした。
写真はお届け先の一つ上田市の上田城跡にある真田神社です。
例によって、綺麗な写真や詳しい説明は
「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。
|
|
2011年6月21日 愛知県名古屋市にて「愛知県武道館」
今、大ブームのソーラーパネル。
青梅市から名古屋市の量販店様まで、
展示用サンプルの運搬です。
お届け終了後、中央分離帯に阻まれて
帰りたい方向と反対向きに押し出されたら、
すぐ近くに「愛知県武道館」がありました。
門構えから想像すると、こちらは「日本武道館」と違って
本来の目的に使用されているようです。
先月初めから約1ヶ月半の間に、
電車・
東名経由・
中央経由と
3種類のルートで、名古屋市(近郊)に来ました。
|
|
2011年5月3日 愛知県知多郡にて「無人駅」
ゴールデンウィーク真っ只中、「○○○り」さんの
「高速道路が混んでいるからさぁ………」と言う口車に
乗せられて、指示通りに電車を乗り継いで到着したのが、
愛知県知多郡のタクシーもいない無人駅でした。
御本人は、丸1日高速道路の上で
1000円高速を満喫していました。
|
|
2011年3月15日 八王子市にて『計画停電』
八王子市内の国道16号線バイパスを走行中の19時少し前、
突然街灯が消えて周囲が真っ暗に。
「計画停電」に初遭遇です。
夜間、街の灯りが全て消えてしまうと
自分の車のライトだけが頼りです。
歩行者・自転車はすごく見えづらいです。
大半の信号は消えてしまい、
警察官の手信号も無いところがほとんどです。
特に同じような道幅・交通量の交差点は非常に危険です。
必ず徐行して左右を確認しましょう。
|
|
2011年1月31日 磐越道「磐梯山SA」にて
立川市から会津若松市まで電子部品の緊急輸送です。
年末来のニュースから想像していた程では
ありませんでしたが、磐越道に入ってからは一面の銀世界。
磐梯山SAもご覧の通りです。
数百台の車が立ち往生などという地獄に
巻き込まれることもなく、深夜に無事帰庫しました。
|
|
2009年12月25日 伊勢湾岸道「刈谷PA」にて
立川市から名古屋市熱田区まで、
電子部品の緊急輸送の帰り道、
遅〜い昼食を食べに寄った、伊勢湾岸道「刈谷PA」です。
併設されている「刈谷ハイウェイオアシス」には
観覧車があり、ライトアップが綺麗でした。
|
|
2009年11月27日 富山県富山市にて「路面電車」
西多摩郡瑞穂町から、
夕方からの集まりで使用する記念品を運んで、
北陸道の26本も連続するトンネルを抜けて富山市へ来ました。
10時出発、15時半到着で無事間に合いました。
久しぶりの日本海です。
|
|
2009年8月8日 山陽道「吉備サービスエリア」
昭島市から広島県東広島市まで、
精密機械部品の緊急輸送です。
帰り道立ち寄った山陽道「吉備サービスエリア」では、
桃太郎さんがお出迎えしてくれました。
7日(金)午後昭島出発、ちょうど12時間で到着。
そのままトンボ帰りで、8日(土)夜帰庫でした。
復路は定番通り、午前中の大阪・京都間、
夕方の中道道小仏と二箇所で大渋滞。
渋滞が少し短くなるまで、
手前のSAで休憩・仮眠をとりながらの走行でした。
|
|
2009年3月3日 兵庫県丹波市にて「おばあちゃんの里」
立川市から兵庫県丹波市まで、
精密機械製品および作業用のToolなどの運搬です。
昨日午後お預かりして、本朝納品先にて
お客様御担当者様に直接お渡ししました。
その後、設置作業が完了するまで待機し、
持ち帰るTool類を再度お預かりしました。
写真は、近くの道の駅です。
看板には「おばあちゃんの里」とありますが、
実際はちょっとオシャレなユニホーム姿の
おねえさんやおばさんでした。
今日は全国的に荒れ模様。
復路は長野県の伊北ICから
山梨県の上野原IC間はチェーン規制でした。
|
|
2009年2月20日 三重県桑名市にて
急遽必要になった精密機械部品(?)を、
昭島市から三重県桑名市まで緊急輸送です。
桑名は「焼き蛤」の町かと思いましたが、
駅前の看板によると「鋳物の街」のようです。
昨晩の天気予報では、
今日は大荒れとのことで緊張して出発しましたが、
風雨とも思ったほどではありませんでした。
|
|
2009年1月29日 京都市南区「東寺の国宝五重塔」
東京都立川市から愛知県豊田市と京都市南区へ
精密機械製品の運搬です。
京都到着が午後になる見込みでしたが、
途中順調でお昼休み直前に納品完了となりましたので、
近くの「東寺」の周囲を一回りしてきました。
|